![うさ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
16週目の検診が経腹エコーと尿検査のみで、心配しています。症状がない場合もあるため、一般的な検診かどうかは病院によるかもしれません。
現在16週目で、先日検診がありましたが、経腹エコーと尿検査のみでした。
これは普通なのでしょうか??
知り合いで、出血や痛みなどの自覚症状は全くなく、検診で切迫流産と言われて入院した人がいるので、少し心配になりました。
お腹を直接触って張りとかを確認とかもなかったので…。
元々あっさりした先生で、こちらから質問しなければ、「順調ですね」の一言で検診は終わりです。
このくらいの週数の検診はどの病院もそんな感じでしょうか??
ちなみに個人病院ですが、施設の綺麗さや助産師さんの感じがいいので、わりと人気の病院です。
- うさ(3歳7ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私の場合は、16週と20週は経腹エコーと尿検査、血圧、子宮底長の計測、体重 でした!
![おたま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おたま
わたしの行っているところも同じ感じです、、。あとは血圧と体重測定ぐらいです!毎回不安だなぁと思って帰ってきます😭質問はしたらこたえてくれるのですが、、。
-
うさ
私も血圧と体重測定はありました!
少し不安ですよね💦
自分では気づかない異変があったりしないかなと…。- 2月26日
![heymama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
heymama
私のところは15週のとき経腹エコーと尿検査、血圧と体重と心音確認と子宮底長の計測でした!
-
うさ
子宮底長の計測というのはしてないのかな💦
経腹エコーで分かるんですかね?- 2月26日
-
heymama
私は心音を聞いたついでにメジャーで恥骨辺りからへそまでを計られました😳
もし、不安なら一度電話で聞いてみてもいいかもしれません☺️👌🏾- 2月26日
-
うさ
心音も先生は確認してると思うんですが、聞かせてはもらえませんでした💦
里帰り先の病院に少し前に行った時は聞かせてくれたんですが…- 2月27日
![❤︎りもママ❤︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
❤︎りもママ❤︎
私もエコーと検尿だけですよ😊
何か異常があったり気になった事があれば
聞いてみるといいですよ😊
-
うさ
同じような感じなんですね!
知り合いは自覚症状全くなかったそうなので心配で💦- 2月26日
-
❤︎りもママ❤︎
身近におられたら
心配ですよね😥
でもお腹の子を信じて
元気な赤ちゃん産みましょう🤗- 2月26日
-
うさ
ありがとうございます✨
信じてがんばります!- 2月27日
![りょう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りょう
私の産婦人科もそうでした(^^)
母子手帳もらうまでは、尿検査と内診?ですかね。
それだけで、テレビで見るエコーなどすると思っていたので、なくてびっくり!!
これから、エコーや
むくみはないかとか検診していくと思うので大丈夫だと思います(^^)
おめでとうございます\(^^)/
-
うさ
16週で経腹エコーだけになってしまったので、逆に心配で💦
それまでは内診で出血がないかの確認もしていたみたいなので…- 2月26日
-
りょう
あっさりすぎるのも
心配になりますよね!
多分、何事もなければ
エコーだけになるんだと思います(^^)
全部の病院がそうなのか
わからないですが(..)
私はエコーだけになって
しばらくして、お腹痛くなり
心配で病院に行ったら
その時は内診で調べてくれました!
私も先生は特に
なにも言わない方だったので
心配になったりしました(゜゜;)
お身体お大事にしてください☺- 2月26日
-
うさ
お腹痛くなったり張ったりしたらすぐ行くようにします😣
- 2月27日
![ふー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ふー
今日、16週になり検診を受けてきました。
尿検査と体重測定と血圧を測り、子宮底長と腹囲を測ってから腹部エコーで赤ちゃんを見ました。
それから先生とのお話をして、私はお腹が張るのが気になったので、それを話したら張りどめの薬を貰い、オリモノも多いような気がしたので、それも話したら下からのエコーもしてもらって薬を入れてもらいました。
その時に子宮頸管?もしっかりあるので大丈夫だと言われてきました。
多分、気になる事を聞くとそれに対しての診察がプラスされるとは思いますが、特に何もなければそのくらいの診察になるんじゃないでしょうか??
体重と血圧は毎回はかりますけど、今回から腹囲と子宮底長を測るようにはなりましたが。
-
うさ
腹囲も子宮底長も測ってないみたいです💦
丁寧な先生で羨ましいです💦
気になることは小さなことでも聞いてみたいと思います!- 2月26日
![おしょう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おしょう
私も、経腹エコーと尿検査と体重血圧だけでしたよ!助産師さんが子宮底長(お腹?子宮の膨らみ)を測ろうとしましたが、私はまだお腹がほとんど出ていないので、測れなくてパスになりました。今はエコーで、ずいぶん色々なことがわかるらしいです。
-
うさ
そうなんですね!
私もそんなにまだお腹出ていないので、それでかな??
エコーで順調ですって言われてるので、信じればいいんですかね😅- 2月27日
![まさこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まさこ
うちもそんな感じです💡
子宮底長は図らない方針の産婦人科なので計ったことないです。
-
うさ
やっぱり病院によって違うんですね!
ありがとうございます😊- 2月27日
![ららら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ららら
子宮底長はお腹の上からメジャーで測りますよ。
うちは経膣エコーや内診は、張りや出血があるなど、何かある場合に追加で見る感じですね。お腹のエコーで、先生はお腹が硬いかどうかなどもわかると思います。私は腹部エコーで赤ちゃん下がり気味だねと言われ経膣エコーしました。
先生が仰らなければ私は気にしませんが、心配なら聞いてみればみてくれるのでは(^^)
ちなみに経膣エコーすると健診費もその分かかってそうです💨
-
うさ
腹部エコーで結構いろいろ分かるんですね!
ありがとうございます😊- 2月27日
うさ
血圧、体重は測りました!
子宮底長の計測というのは内診ですかね💦
退会ユーザー
ベッドに仰向けでメジャーで子宮の長さ?計られます!
うちの病院はいつもこんな感じで、お腹さわられたこと一回もないです☺
ふー
ベットに横になってお腹の上からメジャーみたいなので測ってましたよ👆おへそあたりから、手でお腹を触って場所を確認して測ってました❕
うさ
メジャーで測ってないです😭
病院によって違うんですね💦