※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ほっくんママ
子育て・グッズ

1歳半の子供がイヤイヤ期で、夜に旦那が帰ると興奮し、ご飯も食べずに泣いたり物を投げたりして疲れている。

1歳半からのイヤイヤ期…

夜、旦那が帰って来ると興奮するのか甘え泣きしたりご飯もイヤイヤ食べず投げたり味噌汁ブチまけたり…
旦那はゆっくりご飯も食べられず抱っこをせがまれ私が相手をしようとするとイヤイヤで泣かれます…
日中も気に食わないことがあるとイヤイヤで物を投げたりと…毎日疲れ果ててます…

コメント

Mama⭐️

我が家もそうでした!夫が帰ってくると遊びたくてご飯いや〜〜遊べ〜〜😠😠だったのでほったらかしにしてましたよ!😂
構うから構ってもらえると思うのであって、ほっとけばお腹も空くし、美味しいね〜〜なんて夫婦で話してたら、何何??って覗きに来たりして結局食べてくれたりしてました!😁
構って疲れて怒り散らかすなら、構わなきゃいい!🎶気が楽ですよその方が(笑)

  • ほっくんママ

    ほっくんママ

    コメントありがとうございます!!
    そうなんですよ…旦那が帰ってきたらキャッキャキャッキャ!😅確かに構うと構ってもらえるって思いますからうちも夫婦で食べながらやってみます✨

    • 2月26日
なるせ

ウチの子も最近イヤイヤがすごいです。
アンパンチを覚えたので気に食わないことがあると、自分で自分にアンパンチしたり、床にへばりついて泣いたり(°▽°)
ほくママさんも、妊婦さんなんですね😊
次の子が産まれたらどうなるのか、すごく不安です(°▽°)

  • ほっくんママ

    ほっくんママ

    コメントありがとうございます!
    アンパンチ!😂
    うちの息子も床や壁にへばり付いて泣いてます…💦
    妊婦なんで身体が重くて自由に動けない為大変で💦なるせさんも妊婦さんですね✨不安…でいっぱいですよね😭

    • 2月26日
ぷりん

うちとまったく一緒です😆
せっかく作ったごはんを投げられるとホント腹立ちますよね!!最近はごはんは投げなくなりましたが物は投げます。さっき怒ったばかり💦
早くイヤイヤ期が過ぎてほしい!

  • ほっくんママ

    ほっくんママ

    はい😭投げないでよ…って片付けるのママとパパでしょ。って言いますがまだ分からず💦物も投げますよ😓本当にイライラしちゃいます😭
    これいつまで続くのー😱なんて思いながら毎日過ごしてます😭😭

    • 2月26日