
内祝いについて質問です。入院中に頂いたお祝いに対して内祝いを送るべきか迷っています。おもちゃやお祝いパーティーセットを頂いた方々にも内祝いが必要かどうか、産前のお世話になった方々にも内祝いを送るべきか教えてください。
カテゴリー違いでしたらすみません!
内祝いについてご質問です。
色々な方から入院中にお祝いを頂きました。
①おもちゃなどを頂くことが多かったのですが、
その方々にもそれぞれのオモチャの値段を調べまで半額くらいの内祝いを送るというのであっていますでしょうか…?
②お祝いパーティーセット(「誕生おめでとう」みたいな垂れ幕とクラッカー)を頂いたのですかこちらも①と同様ですか?
③出産前の妊娠中にもコンビ肌着をくださった方、お下がりの洋服等をくださった方がいらっしゃったのですが、
産前のそういったお世話になった方々にも内祝いを送るのは合っていますでしょうか。
あまり理解しておらずお恥ずかしいのですが、
どなたか教えて頂けますでしょうか💦
よろしくお願いします…!
- なち(7歳)
コメント

みー
出産前に頂いた方にも内祝いを送りました💡
大体の値段の半分の金額にしました❗

むー
値段把握するのが大変だったので、万単位の頂き物やお金以外は1000〜2000円くらいのものを適当にお返ししました。
-
なち
コメントありがとうございます!
値段把握するの大変ですよね💦
特にパーティセットが…
参考にさせて頂きます!- 2月26日
なち
コメントありがとうございます!
それぞれ値段が違そうなのですが、
結構バラバラの品送りましたか??
みー
多少多かったり少なかったりしましたよ💡
品物の場合は、ホントの金額わからないんで、大体でした🎶
なち
成る程です…!ありがとうございます!
内祝いあまり理解してなかったので助かります💦