※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴぐるー
子育て・グッズ

子どもと自分が風邪で体調不良。家族全員が風邪で大変。子供は寝かせているが心配。初めてでどうしたらいいか不安。

子どもが初めて風邪を引きました。私も風邪を引いてます。旦那も体調崩してて一家全滅なので、私が体調悪いまま面倒みてるのですが、この場合しょうがないですよね?そもそも、私の風邪がうつってしまったんじゃないかと落ち込んでいるのですが…。
一応鼻水、咳が出だして一日目なので様子見で、ソファに座った私の上で寝たい分だけ寝かせているのですが(下ろすと起きる子なので)、ほぼ寝てます。こんなもんで大丈夫でしょうか?初めてなのでどうしたらよいのか(><)

コメント

しょうざえもん

体調大丈夫ですか?苦しいですよね…
体調不良時は寝たいだけ寝てましたよ(^^)
赤ちゃんからお母さんから移ったにせよ同じ菌なら再度なる事はないので^_^
赤ちゃんも大丈夫ですか?

  • ぴぐるー

    ぴぐるー

    そうか、同じ菌ならもうこれで終わりですもんね(><)
    子どもは鼻は苦しそうで咳もしますが、起きたときは一応笑うし飲むし、元気そうにしてます。
    私は元々風邪を引きやすく、引かないように頑張っていたんですが…(TT)
    生活リズム整えなきゃとやってる時だったのでなおさらずっと寝かせてていいものか気になってしまって💦

    • 2月26日
  • しょうざえもん

    しょうざえもん

    鼻みずは吸ってあげてますか?鼻みずに伴う咳が大半だと思います(^^)
    授乳まくらやバスタオルとか上半身を高くして寝かせてあげると置いてもねないかな?
    お母さんも休まないと辛いですよね。゚(゚´ω`゚)゚。

    • 2月26日
  • ぴぐるー

    ぴぐるー

    鼻水は吸ってあげてます。何故か楽しいようでニコニコ^^;
    夜は私の腕枕でどうにか寝るのですが、こっちが寝た気がせず…授乳まくらで高くして寝かせてみたら、楽みたいで寝ました!
    私も休みます(ToT)
    ありがとうございました(^o^)

    • 2月27日