
子供が危ないものに興味を持ち、触っては怒り、傷つける行動を繰り返している。いつ頃になるとダメだと理解するのか、不安が募っている。
最近動き回る事が多くなってきて、基本的には自由にさせています。
昨日までできなかった事が出来るようになり嬉しいのですが、触ったら危ないものにも興味を持つようになりました。
手が届かないところに出来る限り置くようにはしていますが、それでも触ってしまうものや隠せないようなものもあります。
危ないので取り上げたり、その場から抱っこで離したりすると大泣きで、その後、私のことを叩いたり引っ掻いたりしてきます。赤ちゃんだからと侮れないくらい思い切りやってくれて、顔や手から血が出たりする程です。
3日ほど前に目と目の間を引っ掻かれた所は、かなり深い傷になってしまい目立っています。
体のあちこちがかなり痛くて本当に参っています。
ガードしたりしても隙間から攻撃してくるくらい負けず嫌いな性格のようで…笑
子供によって違うとは思いますが、いつくらいになったら相手を叩いたり引っ掻いたりしたらダメって認識してくれるのでしょうか?
毎回、痛いからやらないでねって言ってはいるのですが、今はまだ理解できないでしょうし…。
旦那がDVと疑われるのではと思うくらい、目立つ所に傷が増えてゆきます…😓
私もだんだん余裕がなくなり、かなり痛いのが続くとブチ切れそうになり、子供相手に殴ってしまったらと不安です…💦
- とんとん(7歳)
コメント

ハーリー
色んなことに興味もあるし、自己主張も激しくなってくきますよね💦
嬉しい反面、困ることも多いです😫
でも、引っ掻いたり叩かれたときはその都度、叩いたら痛いよ、とか、めんめよ、って少し怒った顔や悲しい顔をしています。
まだ⦅?》って感じですが、何かは感じ取ってくれてるみたいで.やめる時もあります☺️
あかちゃんだからずっと何も言わなかったとして、ある日突然ダメ!って言われても子どもにとったら今まで良かったのになんで!?ってなってしまうので、その都度伝えても良いと思います☺️

りー
叩かれるたびにダメだよと声かけはしたほうがいいと思いますがまだわからないですよね💦
でもちょっと受け身すぎませんか??
叩いてくる瞬間にガードしたりよけたりは出来ますよね💦
-
とんとん
コメントありがとうございます😊
毎回ダメってもちろんいってますし、ガードしても別のところ攻撃してきたりするんですよね…笑
あと、抱っこしてる時に攻撃されたりすると避けれなくないですか?笑- 2月26日

とろろ
うちは一緒に寝てたり座ってると叩いたり引っ掻いて来ます。
超痛いしイラッとします。
まだ言うことは聞かないので悩んでます。。
-
とんとん
コメントありがとうございます😊
寝てる時の攻撃、わかります!
朝とか息子が先に起きると、顔叩いたり引っ掻いたり、髪引っ張ってきたり…。
毎回ダメとか痛いって言っても、理解してないよなぁ…と思います( ; ; )
超痛いし、イラッとしますよね!
ほんと、悩みます。。- 2月26日

K
私は手を叩きますよ。
叩く=虐待とは違うと思ってます
言葉だけじゃわかりません。
賛否両論ですがこのくらいの時は
叩くと相手が痛いからダメ と理解するより
叩くと怒られるからやめよう でいいと思うんです。
親だけならいいですが他の子にやっちゃった時ダメだよーなんて言ってる場合じゃないので!
-
とんとん
コメントありがとうございます😊
そうなんですよね、他の子にやっちゃったらってのが一番怖いです( ゚д゚)
それもあって、支援センターとか行くときはずっと隣で移動してます💦
手を叩くとどういう反応しますか?
うちの子はさらに攻撃性が増します💦- 2月26日
-
K
なので息子は手を上げたりすると私に怒られるのがわかっているので
他の子にやられてしまった時もやりかえしたことないです😊
それは悪い言い方すると舐められてるからです💦
ちゃんとしっかり顔を見て怒った顔をしてダメだといつもとは違うトーン(低い声で短く)手首をつかみながら言うと泣きながらでもだんだんわかってくれると思いますよ!- 2月26日
とんとん
コメントありがとうございます😊
自己主張が出てきた事は嬉しいんですけどね( ; ; )
私もその都度怒った顔で、ダメよ!とか言うのですが、そうするとさらに攻撃してくるんですよねぇ…。やめてくれればいいのですが…💦
私「だめよ!ママ痛いよ!」
息子「…うわーーん‼︎」さらに攻撃
みたいな…。