まきこ
お熱高いですか?心配ですね💦
保冷剤をハンカチで巻いて、脇の下か首の後ろに当ててあげて下さい。
冷えれば一度ぐらいは体温下がるので、子供もラクになりますよ☺
子供が動いてなかなか保冷剤当てていられなかったら、私は大きめのハンカチの真ん中に保冷剤を包んで、保冷剤がちょうど首の後ろにくるように当ててスカーフみたいに巻いてます。
首がしまらないようにだけ注意して見て💦
あと熱が高くてお腹の調子が悪いときは、いつもリンゴをすったのをあげてます(^^)
まきこ
お熱高いですか?心配ですね💦
保冷剤をハンカチで巻いて、脇の下か首の後ろに当ててあげて下さい。
冷えれば一度ぐらいは体温下がるので、子供もラクになりますよ☺
子供が動いてなかなか保冷剤当てていられなかったら、私は大きめのハンカチの真ん中に保冷剤を包んで、保冷剤がちょうど首の後ろにくるように当ててスカーフみたいに巻いてます。
首がしまらないようにだけ注意して見て💦
あと熱が高くてお腹の調子が悪いときは、いつもリンゴをすったのをあげてます(^^)
「水分補給」に関する質問
1歳5ヶ月、ストロー飲みもコップ飲みもしてくれません。 ストローは吸ったものを全部口から出し、コップは全部ダバダバこぼします、、、。 もう水分補給がいつもできなくて困ってます。
生後11ヶ月です。 今までは1日3-4 回母乳をあげていましたが 1食200g ぐらい食べるようになったためか、 母乳を拒否するようになりました。 食べてくれるのはいいんですが、水分補給があまり進まず 食事中、日中合わせ…
あと数日で9ヶ月になる子供がいます。夜間断乳について教えてください! 一時期は添い乳してて夜間何度も起きてましたが、添い乳やめてから少しマシになって、ここ数日は0時頃と明け方で大体2回起きます。 この2回とも授…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント