
初マタの方が、お腹の中で水が入っているような感覚や張りを感じて眠れない状況です。12週目であり、胎動ではないと思いますが、同じ経験をされた方いますか?
今日で4ヶ月を迎えた初マタです☆
吐きづわりもおさまり、比較的体調は落ち着いてきたのですが、日中、夜中など、頻回にお腹の中で“ポコポコ”と腸が動くような水が入ってるような感覚(うまく表現できないのですが…)
になり、プラスお腹が張った感覚も続いています。夜中はそれが原因でなかなか眠れません。まだ12週なので胎動とかではないと思うのですが、みなさん同じような経験をされた方いますか??
- くるみ(9歳)
コメント

怪獣使い
ガスじゃないですかね?
私もなります(;´Д`)

こにゃんこママ
わかります!その感じ(*;-;*)
苦しいですよね…
多分空気じゃないですかね?
私は妊娠前から空気が溜まり易かったんですけど、妊娠してからはさらに酷くなりました。泣
妊娠すると胃腸の働きも悪くなって排出が上手くいってないんじゃないかな〜?
あと悪阻の気持ち悪さで無意識に空気飲み込む事とかが多くなっているのかな〜と、私は思ってたんですが、あんまり苦しい様ならお医者さんに相談した方が良いと思います!何かあってからでは遅いので(ॣöॣ)
-
くるみ
妊娠してからガスは増えました!つわりで全く動いてなかったので余計に腸の動きが悪くなったのかもしれません。ガスが溜まってるのかもですね!今度検診ですね相談してみます(ノ∀`;)
- 9月26日
くるみ
たしかに…妊娠してからガスがよく出るような気がします(´ω`;)溜まってるのかもですね。。
怪獣使い
私は妊娠前から腸の働き悪くて妊娠してさらに酷くなりました(;´Д`)
ご飯食べるのもきつい時があります…
なかなか出なくて苦しむので出せる時には出すようにしてます!
我慢すると出にくくなっちゃうので(..)
くるみ
やっぱり妊娠中は腸の動きが悪くなるのですね(´ω`;)私も我慢はせず出すようにしていますが、まだまだ出しきれてなくて体内に溜まっている感じです、、
怪獣使い
便秘ではないんですけどね(><)
私は左を下にして抱き枕とか掛け布団足の間に挟んで横になったり四つん這いになると割と出やすかったりします!