※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mimi
妊娠・出産

自然流産待ちですが、痛みのない流産もありますか?

昨日流産しました。恐らく5週と何日かだったと思います。
けっこうな量の出血をし、最初の出血から2時間半後に5cmくらいの塊も出たのですが全く痛みがありませんでした。
今自然流産待ちの状態ですが全く痛みのない流産もあるのでしょうか?ご存知の方いましたらよろしくお願いいたします。

コメント

陽咲

私は、14週6日で後期流産でした。
陣痛と同じ痛みがくるからと言われましたが、遠くで硬い便が頑張って出てきているような感覚しかなかったです。
出産を経験していたので、その痛みを待っていたのですが、何事もなく気付いたら赤ちゃんが出てきていました。
前日から、そんな感覚があり便秘のせいだと思ってきたのですが、どうやら陣痛だったようです…。

  • 陽咲

    陽咲

    その前に、ごめんなさい。
    昨日の事という事なので、お身体は大丈夫ですか?
    今は、ゆっくり心と身体を休めてくださいね…。

    • 2月26日
  • mimi

    mimi

    回答していただきありがとうございます!そうだったんですね!わたしもてっきり強い痛みが来るのだと思っていてずっと覚悟はしているのですが全く来ない状態です。そして普段便秘をしないのですが昨日から出ていないような気がします…
    もしかしたら私も陽咲さんと同じような感覚がこれからあるかもしれないですね。ありがとうございます!とても参考になりました!

    • 2月26日
  • mimi

    mimi

    あたたかいお心遣いをありがとうございます(´•ω•̥`)辛いですが何とか前を向こうと頑張っています*仕事を数日休ませてもらってゆっくりしています
    ご心配おかけしました(><)本当にありがとうございます

    • 2月26日
  • 陽咲

    陽咲

    ツラい気持ちは、手に取るように分かるので…。
    今はゆっくり休んで、また赤ちゃんをお迎えしてあげれる準備しましょうね(´ー`)
    私も、今月1日の事だったので、今はゆっくりしています。

    また、お互いのお腹に赤ちゃんの命が宿りますように…✨

    • 2月26日
  • mimi

    mimi

    そうだったんですね(><)まだまだお辛い時に話してくださってありがとうございます。悲しい結果になりましたが赤ちゃんには感謝の気持ちでいっぱいです☺️色んなことを教わったしとても幸せな気持ち、感情に気づかせてくれました*きっとまたわたしたちのお腹に可愛い赤ちゃんが宿ってくれますよね☺️きちんと準備してあげようと思います!✨とても前向きになれました
    ありがとうございます

    • 2月26日
ゆきだるまん

私は6週のときはそんなに痛くなく、生理痛な感じでした

9週だったときは波のように陣痛があり、出てくるときもすごく痛かったです。
塊はたぶん2回くらい出ます。筋がたくさんあるようなものと、赤ちゃんがくるまれている楕円形のもの。

もうほとんど出ていて、あとは数日だるいのと少量の出血が続くんだと思います。

  • mimi

    mimi

    ご回答いただきありがとうございます*やはり6週くらいまでだとあまり痛みがないようで安心しましたありがとうございます(´•ω•̥`)実は昨日、病院で少し中の物を出してくださったようで
    先生がその中から赤ちゃんがくるまれているであろうものを発見してくださいました。病理検査?に出すと仰っていたような気がします。昨日の塊には確かに筋のようなものが見えた気がします。自然流産待ちということで全部出るということがどんな状態かわからず不安でしたが、既にある程度出た状態なのかなと、安心しました。ご親切にありがとうございます。とても参考になりました!

    • 2月26日
deleted user

高温期はまだ続いてますか?
高温期がつづいてるのなら病院に行かれたほうがいいと思います!!

  • mimi

    mimi

    回答していただきありがとうございます!今朝も36.95と高温期が続いているみたいです。病院に行かれたほうがというのはどういったことが考えられるのでしょうか?(><)

    • 2月26日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私は化学的流産を経験したことがあります。これは自然流産なのですが。高温期が続いてて陽性反応が出ている場合は子宮外妊娠の可能性も考えられます。なので病院をおすすめします。

    • 2月26日
  • mimi

    mimi

    子宮外妊娠ですか(><)わかりました…ありがとうございます😰もう基礎体温はしばらく計らなくてもいいのかなと思っていましたが継続してみます。勉強になりました(><)ありがとうございます

    • 2月26日
みゆ

私も同じ週数くらいで流産しましたが、たいした痛みはなかったです…。ちょっと生理痛っぽい腹痛は多少ありましたが。

  • mimi

    mimi

    回答していただきありがとうございます*そうでしたか(><)お話してくださりありがとうございます。痛みがない場合もあると知って少し安心しました。なんだか痛みがないことが不安だったので…ありがとうございました꒰ 。•ω•。 ꒱

    • 2月26日
さき

はじめまして◎
二回流産を経験しています。
1回目は、妊娠6週目。生理がきたと思って普通に生活をしていて、10日たっても出血が止まらないので病院へ行くと、流産していたと、そこで知りました。
全く痛みもないので、流産とは気づかず…。そういうことは結構あるそうです。

けれど、一ヶ月後には普通に生理もきて、今は無事に妊娠8ヶ月を迎えています(^^)

ちなみに、2回目は8週目で流産になってしまったので、子宮が収縮するのだ激痛でした。

  • mimi

    mimi

    はじめまして!ご回答いただきありがとうございます*なるほど週数が早かったので痛みがないのかもしれませんね!実は胎嚢も6mmほどで小さく心拍も確認出来ていなかったんです…それと先月も生理の様子がいつもと違い、塊がいくつも出ていってしまいました。多分その時は着床さえしていなかったのかな? 結果的に普通の生理で終わり、病院でももう子宮の中には何も残っていないから調べることもできないよと言われましたが流産?と思いました。私もさきさんのようにまた赤ちゃんを授かりたいです!元気な赤ちゃんが生まれてきますように!祈っています*ˊᵕˋ*ありがとうございました!

    • 2月26日
へなへな

5週とのことなので恐らくですが化学流産に近い形だったのかな?って思います。
だとしたら普段の生理より少し出血多いかな?くらいなのであまり気にしなくていいと思いますが一応次の妊娠に繋げるためにも婦人科でちゃんと流れ切ってくれたのかみてもらった方がいいかもしれないですね。

  • mimi

    mimi

    ご回答いただきありがとうございます*そうなんですね!あまり気にしなくていいとのことで安心しました。1週間後、経過をみていただくことになっているのでそれまであまり無理せず次の妊娠に備えようと思います*ありがとうございました*ˊᵕˋ*

    • 2月26日