
コメント

うきわまん、
我が家はパナソニックの縦型の8キロの洗濯機を息子が生まれる少し前に買いました♪( ´▽`)
節水になるみたいだし見た目も良いしでドラム式憧れましたが、汚れ落ちが良いのは縦型のだと聞き、我が家は縦型にしました^ ^♡
もし壊れたら次は10キロの縦型買う予定です^ ^
ドラム式で子どもの事故があるので怖いってのもあります(°▽°)

ろーず♡
縦型の8キロ使ってます。ドラム式は事故とか怖いし汚れ落ち悪いと聞いてたので悩まなかったです❗
-
🍒cherry🍒
返事ありがとうございます。
ドラム式の事故私もやっぱり気になります(´・_・`)
またいろいろ調べてみます♪
ありがとうございます!- 2月26日

マナアオイショウ
私もドラム式に憧れましたが子供が小さいうちは事故が怖いのでタテ型で三人目の赤ちゃんがいるので11キロのタテ型を使っています!
-
🍒cherry🍒
返事ありがとうございます。やっぱり事故気になりますよね(´・_・`)
縦型が安心な気がしてきました!ありがとうございます。- 2月26日

みー
11㎏のドラム式、Panasonic使ってます٩꒰๑• ̫•๑꒱۶♡まだ小さい子がいるのでランドリールームには入れないようにしてます(*ꆤ.̫ꆤ*)
-
🍒cherry🍒
やっぱりランドリールームには入らないようになど工夫されているんですね!私もドラム式には憧れてます٩(●˙▽˙●)۶またいろいろ調べてみます♪ありがとうございます!
- 2月26日

りん
HITACHIの11キロのドラムを使ってます🙋
HITACHIのドラム式は
子どもが入っても中からロック解除できるように作られているのでドラムを買うならHITACHI!と進められたのでHITACHIにしました🤔💓
縦型は汚れが落ちるけど。
洗った洗濯物をとる時に
服と服が絡まっていて
とるのが大変だったので却下!
ドラムは服と服が絡まっても取りやすいので、ドラムにして正解でした🙆
-
🍒cherry🍒
返事ありがとうございます。
洗濯物の絡まり!ありますー(><)
ドラム式は取りやすいんですね!知らなかったです✳
またいろいろ調べてみます!ありがとうございます。- 2月26日

m310
HITACHIの9キロの縦型のビートウォッシュ使ってます☻
ドラムは幅取るので、脱衣所の狭い我が家は却下でした!笑
あと事故も多いし、値段も良いし、ドラムは乾燥に力は入れているけど汚れ落ちには弱いみたいです!
家電担当の人が東京とか都会住まいで世間の目を気にしたり、昼間仕事で外干しはほとんどせず、室内干しとかの人にはドラム式はおススメだけど、基本外干しの人は縦型で十分と説明受けました◡̈⃝⋆*
うちは田舎住まいでほぼガンガン外干しなので乾燥機能は特に重要視しなかったので外仕事の旦那だし汚れ落ちを取って縦型です☺️👌
-
🍒cherry🍒
返事ありがとうございます!
うちも脱衣場そんなに広くないんですよ(´・_・`)
ドラム式だと幅がいりますよね。
それにうちもド田舎なので毎日外干しです…(笑)
またいろいろ調べてみます♪
ありがとうございます。- 2月26日
🍒cherry🍒
返事ありがとうございます。やっぱり最近のドラム式の事故気になりますよね(´・_・`)
汚れ落ち縦型がいいんですね!
初めて知りました!
いろいろまた調べてみます♪
ありがとうございます。