![ちょも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ちり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちり
瓶ではなく、主食とおかずのお弁当のやつをあげてます!!
9ヶ月なら80+80で160入ってますよ!
![Lieb](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Lieb
長男の時、途中からキューピーのご飯系とおかず系をそれぞれひと瓶ずつや、ランチパックプラスおかず系ひと瓶、もう少し大きくなったらキューピーから100グラムくらい入った瓶じゃないゼリーカップみたいなやつがあったのでそれのご飯系おかず系を1つずつとかあげてました!
-
ちょも
キューピーで色々バリエーションがあるのですね!!👀✨✨
ご飯系、おかず系、なるほどです!!!これは要チェックですね!ありがとうございました😊❤️✨- 2月26日
-
Lieb
和光堂の取り扱いがどのお店も1番かと思うのでキューピーはアカチャンホンポや西松屋がいろんな種類置いてある印象です(^^)
上の方が言っている主食とおかずのお弁当というのが私の言っているランチパックです!
和光堂とキューピーからそれぞれ出ていて7ヶ月から9ヶ月からみたいに月齢別にで出ていてそれぞれ量も少し変わった気がします(^^)
和光堂とキューピーでも途中から量が違ったような?
一度探してみて下さい!- 2月26日
![ちょも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちょも
あ!この箱見た事あります!!これが、ごはんと、おかず系が一緒に入ってるやつだったんですねー!👀💨💨スプーンもありがたいー🙌💦💦
まさか2種類が入ってるとは思っていなかったです👀💨
教えて頂きありがとうございました😊✨✨
![ちょも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちょも
あら💦別に返信してしまいました(^_^;)!
お写真もありがとうございました!
和光堂とキューピーから出てるとは!キューピーはまだあまりチェックしていなかったので、早速見てみますー!
量も違うなら、状況に合わせて選べそうですね❤️
御二方に詳しく教えて頂けてとっても助かりましたー!!どうもありがとうございました😊❤️❤️❤️
ちょも
なんと!そんな便利なものがあったのですね👀✨✨✨
わー♪確認します!ありがとうございましたー!😊💓
ちり
和光堂のこういうやつです!
種類もたくさんあるので、便利ですよ!中に小さなスプーンもはいってるのでいざというときさスプーンなくてもなんとかなります!