![ゆい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠7週2日で心拍確認できず。再検査できなければ妊娠継続厳しいかも。他の経験聞きたい。待つしかない。
初投稿です。
現在妊娠7w2dです。
6wのエコーが胎嚢17.8mm 確認できたのは胎嚢のみで卵黄嚢、心拍確認できず
そして今日7wエコー31.5mm
卵黄嚢は確認できましたが、心拍確認できませんでした…。
先生からは、胎嚢は育ってるけど赤ちゃんの心拍がはっきりしないので今週末にもう一度検査してそこでも確認できなければ妊娠継続は厳しいかも。と言われました。
初めての妊娠で不安しかなく、もうダメなのかなと思うと涙が止まりません。
まだ望みはあるのでしょうか?
待つしかないと分かっていても他の方の経験、意見が聞きたくて…。
私の様な状況でその後胎芽、心拍確認できたママさんいらっしゃいますか?
- ゆい(6歳)
コメント
![ほーん(^^)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ほーん(^^)
8週に入っても見えなかったら
残念ながら無理かと思います💦
来週までできることは無いので
普段通りの生活をしておくしか
ないかと思います!
![さっちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さっちゃん
胎嚢も育っていて卵黄嚢が確認されているならば、
単に排卵が遅れただけで今週末には確認できる気がしますけどね😄
-
ゆい
回答ありがとうございます、そうあってほしい限りです…。今日膣内におりもののお薬を入れてもらい、便秘も酷かったので下剤も処方してもらいました、確認できることを祈って今週過ごそうと思います…。
- 2月26日
![るーちゃんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
るーちゃんママ
私も7週の検診で心拍確認ができず
先生に流産の覚悟をして下さい。
もし、異物が出てきたら病院に連絡して持って来て下さい。病理検査に出しますので。と言われ不安で仕方ありませんでした。2週間後また病院に行ってみると心拍確認もできて急成長していて助産師さんからびっくりされました(◍︎ ´꒳` ◍︎)
なのでまだわからないですよー!
-
ゆい
回答ありがとうございます。
エコー写真見る限り、卵黄嚢は私でも分かるのですがまた胎芽すら見えていないような気がして不安で押しつぶされそうです…。
2週間、長かったですよね…そういうこともあるんだ、と少し元気を頂けました。
私の場合、もはやそれくらいの猶予を頂きたかったのですが、あと4日しか猶予がないのでそれまで信じてみます…!- 2月26日
![あやこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あやこ
7w後半くらいでの確認だったと思います。
友人は8wでやっと確認できたとのことでした!排卵日がずれてたら、それだけ週数もずれてくると思いますよ😃
考え始めると不安になる一方なので、あまり考えすぎず過ごして下さいね✨
わたしも検診行く前、いまでも毎回大丈夫かなと不安になっていますが…←
-
ゆい
回答ありがとうございます。
排卵日…自然妊娠だったので排卵日の計算等今までしてなくて…分からないんですよね…
そうですよね、その不安がストレスになってしまいますよね…。
あやこさんも7w後半に確認できたのですね、胎芽はもう既に確認済みでしたか??- 2月26日
-
あやこ
遅くなりすみません、
5wで胎嚢確認、6wの時胎嚢は大きくなってるけど心拍はまだ。この時に「赤ちゃんらしき影はあるけど…」と言われただけで、胎芽のことは言われませんでした(*_*)
心拍確認の時に「これが赤ちゃんです」と説明されたので、胎芽のことだったのだと思います👶- 2月26日
-
ゆい
そうなのですね、写真を見る限り胎芽すら見当たらなくて先生にも何も言われてなくて余計に不安なんです…😭
- 2月26日
-
あやこ
エコー写真の胎嚢の中にチラッと見える白い影は違うんですかね?医者じゃないので、ただのそう感じただけなのですが…💦
心拍確認できたときのエコー(写メ)こんな感じでしたよ😃
あまり考えすぎず、過ごして下さいね💦- 2月26日
-
ゆい
白い輪っかのようなものが卵黄嚢、その横のモヤがもしかすると…と思ってはいますがなんとも…😭
結構分かりにくい感じなんですね!!わざわざ写真までありがとうございます😭- 2月26日
![まゅみん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まゅみん
少し状況似てるかな⁇
私は3回(内1回は稽留流産)で6wに初診で胎嚢のみで次は9w過ぎて心拍確認です‼︎
先生は9wで心拍確認の方針みたいで、その間は排卵の遅れだったり赤ちゃんの成長もそれぞれだからと言われました。
だからもし次の検診が8wで少し成長して心拍確認出来なくても来週または再来週で心拍確認出来る可能性もあると思いますよ‼︎
もし今週末で先生がダメと言われたら、違う産院に診てもらっても良いと思います‼︎
まだまだ諦めちゃダメ‼︎赤ちゃん頑張ってるからゆいさんが悲しくなったら赤ちゃんも悲しくなっちゃうよ😊
無事に成長してます様に✨
-
ゆい
回答ありがとうございます。
なるほど…先生によって結構変わったりするんですね…遅めに心拍確認できたママさん達まで待ってはくれないのかな、と思っていました…。
厳しいと言われても1.2週ほど未練がましく別のクリニックに少しお世話になってみようかな…
ありがとうございます😊気合い入れ直します!- 2月26日
ゆい
そうですよね…今週の金曜日に再検査予定でその頃には7w6dなので次がラストチャンスですよね…。回答ありがとうございます!
ほーん(^^)
ちなみに、私は7w5dで、
心拍確認できましたよ💦
ギリギリでした(´;ω;`)
前回の妊娠、もう4年も前ですが
流産してるので、今回もかなーとか
私今回は大量に出血もしてしまって
たので、不安でしたが大丈夫でした!
私みたいな人もいるということです!
ゆい
そうだったんですね…
7w以降の確認だったんですね…それを聞いて少しだけ安心できました😭
私の場合胎芽すら見えてない様な気がして…突然見えるものなのでしょうか…
実は昨日初めて少し出血があってすごく不安になって、今日先生にも伝えたんですけど今は出血も止まってるんで大丈夫ですね〜と言われその他特に何も言われなかったのであまり気にしなくても良い出血だったのかな、と…
ほーん(^^)
出血は、どんな出血でも
うっすい少ない血でも出たら
そこから切迫流産と名前が
ついてしまい、安静を言われる
はずです!私も1ヶ月安静の
仕事も休んでました!
ゆい
そうなんですか…!!安静言われませんでした…笑
ほーん(^^)
産院によっては安静ないところも
あるみたいなので💦
初期は何しててもダメな時はダメ
だし、安静しててもダメな時は
ダメなので(笑)
ゆい
たしかに…笑
とりあえず極力安静にはするつもりです!!