

はなはないぬいぬ
遅くなって申し訳ありません。お正月にはお年玉ありがとうございました(^^)でどうですか?電話しちゃいましょう。あとは当たり障りなく風が流行っているので気を付けましょうねーとかいってきればいいと思います。

退会ユーザー
んんん??
どのような経緯でいつもらったんですか??
旦那さんが何が非常識だと?
もらってから時期が経ち過ぎてるから??
それとも時間帯の問題ですか??
-
ラブラブ
旦那いわく、もらったのが1月はじめなのに、今更電話するのもおかしいと言います
- 2月26日
-
退会ユーザー
旦那いわく…って何ですか?🤔
その親戚から直接
旦那さんがもらい!
それを今更ラブラブさんに言ってきたんですか??- 2月26日
-
ラブラブ
姑が入院してるんですけど、お見舞いついでに子どもにお年玉をもらいました。私は直接その親戚には会っておらず、ずっと気になっています
- 2月26日
-
退会ユーザー
ってことは1月ににもらってる事を
ラブラブさんも知ってたんですよね?
連絡する機会はずっとあったと
思いますが…😅😅
どちらにせよ、1か月も経ってますから
早く連絡しないと非常識ですよ😅
まだ入院中なら挨拶がてら逢いに行くのもありだと🙄🙄- 2月26日

はなはないぬいぬ
風邪です…(^_^;)

ぶんぶん
何も言わないのも失礼になるのでは?💦
今後会う予定もないのなら、「遅くなってすみません、ありがとうございました」と電話されてもいいと思いますよ💦

退会ユーザー
電話しないよりはマシだと思います。
言われて嫌な気分になるようなことではないのでお礼は遅くても言うべきだと思います。

ケロッピ
どちらかというと、遅くなったとしても、お礼の連絡が無いほうが非常識にあたると思うので、連絡したほうが良いですよ〜(>_<)

はじめてのママリ
確かに今更?となる可能性はありますが、それでもお礼の連絡はあった方がいいかと思います。
遅くなり申し訳ありませんとお伝えすればよいのでは?

じゅり
2ヶ月くらい経ってしまってるので遅いとは思いますが、お礼をしない方がよっぽど失礼だと思います!!今からでも連絡した方がいいとおもいます😊
コメント