![くまさん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
授乳クッションで横抱き時の負担を軽減したい。現在エールべべのクッションを使用中。MOGUやトコちゃんベルトのクッションが気になる。身長150cm、息子5kg、完母で2ヶ月。
オススメの授乳クッション教えてください😭
MOGUや、トコちゃんベルトのメーカーの授乳クッションとか気になってます😣
今2ヶ月の息子を完母で育ててます。
授乳方法は横抱きがメインなのですが、最近重くなってきたからか、身体が沈み首が曲がってしまったり、自分が前屈みになってしまうときがあります…
私自身が下手なせいもあるのですが、授乳クッションで少しでも解決できるのかと思い質問させてもらいました😣
自分は身長150cmで、息子は5kg
現在授乳クッションはエールべべのものを使っております💦
- くまさん(4歳5ヶ月, 7歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
完ミなので使わなくなりましたが、最初母乳の時はこれ使ってました😊
ちょうど良い硬さで沈まず使いやすかったですよ👌🏻
![ぬー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぬー
mogu使っています。
他の授乳クッションを使ったことがあまりないので比較はできないのですが、moguはぶ厚めな気がするので、私は赤ちゃんが大きくなってきた2〜3ヶ月くらいからは壁に普通のクッションとして置いて赤ちゃんにおっぱいを加えてもらったらそこに寄りかかるようにして肩の力を抜くと肩こり腰痛も少し楽に授乳できるようになりました。最近は赤ちゃんのお座りの時の支えとしても使っています。
-
くまさん
ありがとうございます❗
寄りかかるのに使えるのもよいですね😆❤
MOGUにしようかなって思い始めてきました😆💓- 2月26日
-
ぬー
中のビーズ?がふわふわで腰まわりにフィットして授乳もしやすかったです。
横抱きはもちろんフットボール抱きのときも支えになりしやすいです。
おすすめですよ。- 2月26日
![うーたん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
うーたん
mogu使ってます!
わたしはめちゃくちゃ買ってよかったなぁと思ってます!(*´3`*)
授乳の時ももちろん使えますし、子供をお昼寝させるときに、moguの上に寝かしてますww
枕みたい感じで、頭を乗せて、子供の身体にフィットしているので、安心して寝てくれてて、可愛いですよ(*^3^*)
-
くまさん
ありがとうございます❗
うーたんさんは身長どれくらいですか?
うまく姿勢保てないときがあって、うまく吸わせてあげれない自分に落ち込んでました😭
お昼寝姿気になります❤- 2月26日
-
うーたん
わたしは159センチです!
あっ、でもわたしは完母ではなく混合で、あまり母乳が出なかったので、ミルクを哺乳瓶であげることの方が多かったです(>人<;)
moguじたいが厚みがあり、他のぺちゃんこの授乳クッションよりかは使いやすいと思いますが、生地が夏暑くて子供が首の後ろに汗かいてましたね!
これから暑くなると、冷房かけててもちょっと気をつけてあげてください(*´3`*)- 2月26日
-
くまさん
そうなんですね😆💓
私もそれくらい身長欲しかったです😭
汗には気を付けたいと思います💦
moguはお腹回りに巻くと、ぎゅっとしっかりフィットしますか?
今使っているのはお腹回りにはめるとカポカポ動いたりしてしまって💦- 2月26日
-
うーたん
かぽかぽ動いたりとかはないですね(*´3`*)
ビーズクッションなので、フィットしますよ♡- 2月26日
くまさん
ありがとうございます❗
すごく可愛いデザインですね😆💓
こちらもちょっと調べてみたいと思います!!!