
離乳食をあげた後、吐き戻しました。食べ過ぎかもしれません。次の離乳食は見送るべきですか?それとも12時にあげた方がいいでしょうか?
さきほど離乳食をあげたら、
全て吐き戻してしまいました。
いつも100gほどを5分かからず食べ切ります。
ゴックンであっという間です!
最後の一口を食べたら、むせ始めました。
顔を真っ赤にして咳き込んで吐き始め、
背中を叩いてあげたら、全部吐き出しました。
おそらくいつもより量が多め与えてしまった気がします。
マッハで食べて許容量を超えて吐いた気がします。
落ち着いてから、授乳しました!
今は7:30と17:00に離乳食を与えてます
この場合、1回目の離乳食は見送ったほうがいいんでしょうか?
それとも12:00くらいにあげたほうがいいんでしょうか?
- みぽ(6歳, 8歳)
コメント

はらぺこ
ゆっくり食べさせた方がいいですよ~、「もぐもぐしようね~」と声かけながらママのペースで(^^)
今日の離乳食は17時でいいと思います☆

❤︎
ほとんどモグモグしてないか、離乳食形態が合ってなさそうですね(^_^;)
早く食べればいいってものではないです😅
飲み込む癖がつくと詰まりやすいですし吐き戻ししやすいですよ!
いつもどおり17時でいいと思います!
-
みぽ
ありがとうござます!
やはりいっぱい食べてくれるから調子に乗ってしまいました!
本当に反省です!
完全に飲み込む癖がついていそうです…
みじん切りで与えたら食べなくなってしまったので
とろとろで与えてましたが、
もう一度みじん切りで与えてモグモグ再チャレンジしてみます!- 2月26日
-
❤︎
まだペーストですか?🤔
最初から全てみじん切りだと食べにくく嫌がるのでペーストにみじん切り1〜2個混ぜてあげてみるといいですよ(^^)
ペースト+みじん切り1〜2個
ペースト+みじん切り少なめ
ペースト+みじん切り半々
ペースト少なめ+みじん切り多め
みじん切りのみという感じにやっていくといいですよ✨- 2月26日
-
みぽ
ありがとうござます😊
徐々にみじん切りを増やしていくってことですね!
今日人参🥕のストックを作ろうと思っていたので
人参のみじん切りを少しずつこの手順でやっていこうと思います!- 2月26日
みぽ
ありがとうござます!
やっぱり与えるの早いでよね!
口に入れた途端に飲み込んでしまって…
みじん切りで与えたら嫌がって食べなくなってしまったので、
ペーストに戻したら食べてくれるようになったので、
調子に乗ってしまいました!
これからは声かけていきます☺️
はらぺこ
いっぱい食べてくれるの嬉しいですもんね👍
うちの子もみじん切りだと嫌がるし、おえってなってました(-ω-)笑
スティック野菜、おやき、おせんべいをあげ始めたら「これじゃ飲み込めない」と思ったのかカミカミし始めましたよ✨
それかお粥の水分を少なくしてみるとか(*^^*)
みぽ
今朝はおかゆがとろとろしてないと思って
お湯を加えてとろとろさせてしまいました!
それで量が増えてしまいました!
次のステップのために
おかゆの水分を減らしてモグモグさせてみます♫