

有村
お疲れ様です(*^ω^*)
うちも遅かったですよー!
ズリバイは6ヶ月でしたが、おもちゃを離れた所で振ったりしました!!
音の鳴るのがいいですよ(^ ^)

まめ
はやいこ、ゆっくりマイペース なこ、みんなそれぞれ🙆❤️
いつかは、ハイハイするし、ひとりで歩きます🙆❤️
見守りましょう!!!

わかめ
この時期は個人差が大きいので焦る必用もないと思いますが、出来る事があるとすれば、ちょっと手の届きそうな所に玩具を置いたり。。。でしょうか☺

ぴっぴ
うちもそのころは全然でした💦
ずりばいも後ろには進む?けど前には行けず💦
10ヶ月〜11ヶ月にかけて急成長しました!
特にトレーニングはさせてなくて
床で普通に遊んでたらある日勝手に1人で座ってて、おそらくそれから出来るようになりました!

すん
うちは11ヶ月までズリバイもせずハイハイしだしました!
そしてもう歩けます!😂
いきなりできるようになるのでびっくりです!
ハイハイもする気配なかったのですが、ハイハイしだす少し前におや?って感じでした!
心配になりますよね!
わかります😭

よーかん
姪がハイハイもズリバイもしませんでした。
おすわりが安定して、おしりで進む「シャフリング」をする子でした。
おすわりからつかまり立ちして、歩きました。
今、一年生ですけどなんの問題もなく育っていますよ😊

♡バンビニ♡
うちも本日で9ヶ月です!
やぁぁっとズリバイらしきものを始めた?感じでなかなか前には進まず…ちょっとずつ後ろに進んでますが、、
うつ伏せが嫌いで苦しくてすぐ愚図ります。。
うちの場合はうつ伏せ嫌いなので、布団でうつ伏せにして私も隣で寝転びながら遊んだり、うつ伏せに慣れる練習はしましたよー^_^
コメント