
体調が悪くて熱が37.7℃。3ヶ月の娘と接するのは避けた方がいいか、母乳をあげるべきか悩んでいます。搾乳した方がいいでしょうか。夜勤中の旦那も手伝えません。
朝から私自身が体調が良くなく
熱は無かったのですが喉の痛みが強く少し怠いだけでした
先程怠さや寒気があったので熱をはかると
37.7℃に上がっていました
3ヶ月の娘と同じ空間にいないほうがいいでしょうか
マスクは二重にして手洗いもこまめにしているのですが母乳はあげないほうがいいでしょうか…
ミルク嫌いで哺乳瓶も拒否なので直接じゃないと飲んでまくれません
母乳は赤ちゃんが吸うと出るのですが絞るとあまり出なくて時間がかかるので諦めたのですが
出来れば搾乳してあげたほうがいいてましょうか
旦那も夜勤でいないし見てくれる人もいません…
- みーこ(5歳5ヶ月, 7歳)
コメント

greenbus**
私もこの間インフル疑惑の発熱で慌てました💦
母乳からは感染しないし、搾乳しても他にあげてくれる人が居ないなら接触度合いはそんなに変わらないと思います。
加湿、手洗い、マスク、なるべく抱っこは授乳時だけにするくらいでしょうか😢
頼れる人が居ないとしんどいですよね。
お大事にしてください。

ぴー
私も3日前から風邪ひいてます(>_<)
辛いですよね
産後、2.3ヶ月に1回は体調くずしてます^^;
ほんとは離れていた方がいいんでしょうが主人は全く見てくれずしかも飲みに行っちゃった為一人で見てます。
完母で育てていますが母乳からはうつらないのでいつも通り飲ませてます!
私もマスク2重、手洗いに心がけてますが…
どうかうつらないでほしいなと思ってます(>_<)
お互いはやく治したいですね!
お大事にしてください!!
-
みーこ
辛いですよね〜
旦那さん飲みに行っちゃったのですね
それはつらすぎる…
母乳から移らないと聞いて安心です!
でも同じ空間にいると移る可能性もありますよね
お互いはやく良くなりますように!
ありがとうございました!- 2月25日

しのの
私も1ヶ月前くらいに風邪を引きましたが(微熱・咳・くしゃみ)、常にマスクしてこまめにうがい、病院で処方してもらった葛根湯と授乳中でも大丈夫な薬飲んで普通に息子と同じ部屋で過ごしてましたよ!
完母でいつも通り授乳もしてました😃なるべく顔近づけて話さないようにしたり、くしゃみや咳をするときは離れてしたりはしてましたけど😣💦
息子には移さず治せました!
-
みーこ
明日までに下がってなかったら病院に行こうと思ったんですが赤ちゃん見てくれる人もいないし一緒に病院連れていきたくないので、どーしよ…
ドラッグストアにも葛根湯て売っているのでしょうか??
お子さんに移らなくて良かったですね♡
なるべく私も顔を近づけないて話したりしないように気をつけます
ありがとうございました!- 2月25日
-
しのの
薬局の葛根湯も飲んだことありますよ!
薬剤師さんに授乳中でも飲めるか確認して飲みました👍🏻✨
ただ葛根湯は風邪の引きはじめに効果があるそうなので、みーこさんがだいぶしんどくなってきているなら病院を受診した方がいいかもしれません😣
お大事にしてください^^- 2月26日
みーこ
体調は大丈夫ですか( .. )?
子育てしながらの風邪は本当に辛いですね…
搾乳しても結局は同じですもんね…
どうか移らないように!って感じです
ありがとうございます!