![ぴっち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![mei](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mei
はじめまして☺️
わたしも結婚2年で妊活していました。
結婚してすぐ子供がほしくて
妊活していましたが
なかなか自然妊娠できず
不妊治療の病院に
通っていました。
病院に通うも
最初は検査検査で
特に治療はせず、
私もタイミング方法と
アドバイスのみでした。
アドバイスというのは
日常生活の食生活や
喫煙していたらやめる事、
お酒は妊活する週は主に
避ける事等…
精子の質に大きく影響すると
言われ指導されていました…
それから
タイミングでうまくいかないと
段階をあげていく…と
先生はおっしゃっていました。
わたしの病院は
タイミング
色々な検査
卵管造影検査
体外受精
顕微鏡受精…等
また本人の年齢にもよると
言われていました💦
ぴっちさんの
通院は旦那様とされていますか?
女性だけで通院されている方も
おられるかもしれませんが、
私の場合は夫婦で通院を始め
旦那様側に要因があると
発覚したところでした…
なので、
女の子だけの問題でないので
もし通院されるのでしたら
夫婦での検査をオススメします😢💦
私は
病院に通い
尚且つ、排卵検査薬で確認して
妊活していても
妊娠には至らず…
お仕事がとても忙しく
夜遅くまで仕事を優先する
生活を長い事おくっているせいもおり
生理も不順で
排卵日も不順でしたので
それも影響はあるかもしれませんが😭
悩んだ末
ストレスフリーが1番だと言われ
妊活はやめる!!と
少し休憩期間を設けた時に
妊娠が発覚できたのです😢
要因はきっと
女の子だけの問題でなく
旦那様にも協力して
いただくのを
オススメします😢
一人で悩むのは
しんどいですもんね😭💓
何かお辛かったり
おはなしは聞けるので
無理なさらず
旦那様や、担当の先生にも
聞いてみるといいかもしれません😢💓
ぴっち
はじめまして😊ご丁寧返信して頂きにありがとうございます😭❤️
私はりりさんのおっしゃる通り、はじめは頻発月経が不安で一人で婦人科に通院してました。
そこで妊娠希望を伝えると血液検査、卵管造影検査、子宮鏡検査をしてもらえました!
一応妊娠には影響するものは今のところ無いと結果が出たので、夫にも精液検査と性病の検査はしてもらいました😄
お互い特に問題はなく避妊しない期間も一年半過ぎ、、いわゆる原因不明の不妊みたいです😭😭😭
幸いなことに夫も協力的で一緒にがんばろという気持ちで動いてくれるので救われていますが😢
妊活中のストレス半端ないですよね!!!タイミング取れなかった月はノンストレスなので実感します😂
なるべく考えすぎないように取り組んでみますね❤️また何かあったらぜひぜひ相談させてください😆✨
mei
こちらこそ💦
結局わたしも問題は
改善されたのに妊娠には至らず
はっきり原因はわかりませんでした😢
期間は同じくらいですね
わたしも一年半以上
悩みました😢
旦那様とても
優しいですね💓
頑張っていると
とても辛い時期も
しんどい思いもしますよね😢
なんでなのかって
悩んだり、
周りが子供できる度に
わたしも落ち込み泣いてました💦
けどきっと
大丈夫です!!
原因がないのでしたら
絶対大丈夫😢💓
なので無理なさらず
また辛くなったら
いつでもおはなし聞くので
お体第一になさって
下さいね😢💓
ぴっち
原因不明の不妊って本当に多いんですね😭😭😭
正直結婚するまでは甘い考えで避妊辞めたらすぐ妊娠できるだろうと思ってたので、、😭💦
後から結婚した子達がどんどん妊娠していくの見るのはかなり辛いです。そしてリセットの度に泣いてます😂
私も冷えとか酷いのでまずは体質の改善に努めますね☺️❤️
ありがとうございました😊✨