※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きっくんママ
子育て・グッズ

母乳は何分あげればいいでしょうか?ネットでは10分から20分と書いてました

母乳は何分あげればいいでしょうか?

ネットでは10分から20分と書いてました

コメント

なあな

飲んでくれるだけあげて大丈夫です。
うちは両方合わせて30分とかでした。

  • きっくんママ

    きっくんママ

    回答ありがとうございます!

    わかりました!

    • 2月25日
deleted user

私の通っていた産院では、10分ずつ、それ以上はダメと言われました💦
最初のころはタイマーかけて守ってましたが、だんだん慣れてきて15分とかにのびました😅
痛くならなきゃ10分きっちり守る必要はないですが、長い時間あげてると、おっぱいにも腕にも負担かかりますよ😵

  • きっくんママ

    きっくんママ

    回答ありがとうございます!
    飲ましたらずっと飲んでるんですが
    なかなか離しません

    • 2月25日
deleted user

20分くらいですかね?
でも私は赤ちゃんが飲みたいだけあげて、寝たら次の授乳時間に起こしてあげればいいや。ってくらいであげてました😂
時間より量かな?

  • きっくんママ

    きっくんママ

    たくさん飲んでくれたら
    私は満足です

    • 2月25日
はな

私は入院中に助産師さんには5分×2で10分とききましたが、おおざっぱな性格なので子供が吸い終わるまであげつづけました(^_^;)
そのためか分かりませんが、母乳のでかかなりよくて、子供が元気に成長しているのと、体重もすぐに妊娠前にもどりました!

  • きっくんママ

    きっくんママ

    回答ありがとうございます!

    飲むだけ飲ませみます!

    • 2月25日
ゆりんこ@痩せたよ、、、げっそりとな!

片方につき10~15分程度かと。
30分超えると、ママが疲れるし、赤ちゃんもそれ以上吸い続ける体力はないです。

  • きっくんママ

    きっくんママ

    回答ありがとうございます!

    そうなんですね!ありがとうございます

    • 2月25日
けいこ

10分10分でげっぶさせて様子みてまた飲み足りなさそうなら飲ませてあげたらいいですよ💕臨機応変٩(๑>∀<๑)基本+自己調整です。がんばりすぎずに頑張って♡赤ちゃんが寝たら一緒に休んでくださいね♡

きぬ

大体片方10〜15分くらいですかね。
それ以上は1ヶ月検診の時に看護師さんから長い時間あげすぎると空気を飲んでしまってげっぷの原因になると言われたり、助産師さんからはただ咥えてるだけで遊んでるだけの場合が多いって言われました。
でも、咥えているのに無理矢理離すのもかわいそうなので15分以上になってもそのまま咥えさせてることが多いですよ。