※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まい
子育て・グッズ

トイトレがうまくいかず悩んでいます。幼稚園入園前にオムツを取りたいけど焦っています。アドバイスをお願いします。

トイトレが上手くいかなくて悩んでいます!
もうすぐで幼稚園に入るのですがまだオムツがとれていません😢起床時、食事の前後、帰宅時、寝る前と1日何回も行ってはみてるのですがオムツを見るとやっぱりしちゃってます😔焦ってはいけないとは思いつつ幼稚園入園前には取りたいなという思いもあって😩
何かアドバイスあったらお願いします😭4ヶ月くらいこの事で頭いっぱいです😱

コメント

まーま

私わ一時間おきに出ても出なくても連れて行ってました!
ある程度本人もわかってきたらオムツじゃなく漏らされる覚悟でパンツをはかせてました。
そうすると漏らした時が相当気持ち悪いのか出る前に教えてくれるようになりましたよ!
それでもまだまだお漏らししますけど、、

  • まい

    まい

    ありがとうございます!パンツに切り替えて頑張ってみます!

    • 2月25日
deleted user

トイレに座ったらどれくらいの確率で出ますか?😊

トイレに座ること自体は嫌がらないですか?
でしたら、入園前に取りたいと思うなら普通のパンツを履かせるのがやはり一番ですよ🙇
オムツを履いていたらやはりそのまま出ます!
オムツが外れている息子もオムツを履けばそのままします😨
本気で取りたいのならパンツが一番です👌

  • まい

    まい

    7割くらいは出ているような気がします💦トイレ自体は嫌じゃないようです!
    双子でパンツの量が…と言いわけをしてためらっていましたがすぱっと切り替えます!ありがとうございます!

    • 2月25日
  • deleted user

    退会ユーザー

    7割くらいで出来てるならオムツはもったいないですよ〜😩💦
    その確率でできてるなら思いきってパンツにした方がいいと思います!
    外ではできないしバタバタする時間だと大変になるので、初めは、午前中だけとかでやってました😊
    漏らしても、あ〜あ… という雰囲気は出さないこと、怒ったり責めたりするような事は絶対言わないこと、あくまでも前向きに、
    濡れちゃったね〜冷たいね〜、次はおトイレでしようね^^ 次は出る前に教えてね♪ とかの声かけをしてサッと片付ける👌
    これで取れるはずです😊
    うちは10日くらいでおしっこは外れました!😊

    • 2月25日
あゆ

娘は去年の夏に取りましたが2時間置きに連れて行ってました(* ´ ˘ ` *)
娘の行く幼稚園はオムツ取れてないとだめみたいなんですが
取れてなくても大丈夫な幼稚園たくさんありますしお友達に刺激されてみんなとトイレいってくれるようになるかもしれませんよ(* ´ ˘ ` *)
夏のがオムツ取れやすいです!

  • まい

    まい

    夏に頑張ってればよかったです😭コメントありがとうございます😊頑張ってみます!

    • 2月25日
y

同じく4月から幼稚園の入園控えてますがトイトレ上手くいってません😭
焦りますよね…😭💦
アドバイス出来ませんが同じだったんでコメントしちゃいました😧

  • まい

    まい

    同じ方がいて少し救われます😢私がやるのが遅かったのが悪いんですが😔
    一緒に頑張りましょう⭐️

    • 2月25日
deleted user

私もトイトレして半年以上経ちますが全然❌です。
感度アップ⤴️って掲げているオムツ使ってますけど、本人は全く不快感がないようで💦(^^;;
布パンツにパットもやってますが、尿漏れでズボンが濡れたら、お股冷たい!と教えてくれますがトイレには行きたがらないです。
最終手段は、いっそのこと布パンツだけに切り替えて、漏らして気持ち悪くなるのを感じてもらうしかないのかなと。
外出先では無理なので、自宅限定で短期でやるしかないなって感じです。

  • まい

    まい

    最終手段使います!笑
    ありがとうございます😊

    • 2月25日
るう

おむつが濡れてる間隔をこちらで把握し、出る前にトイレに誘導し、2時間くらい間隔があくようになりました!
2時間間隔でトイレに誘い、成功する確率をこっちで増やしてあげて褒めまくる!

それからはスパッと布パンツに切り替え、同じように2時間間隔でトイレに誘い、できたら褒めまくる!
できなかったらビチャーっとなるのが気持ち悪いようで「ママー漏れちゃったー」と自ら伝えて来るようになりました!「そっかー間に合わないと気持ち悪くなっちゃうねー次は出る前に教えてね」と根気よく伝え、同じことを毎日繰り返してました!

層になってるやつはすっとばし、布パンツに移行したんで、濡れるとビチャビチャになるのは覚悟でやってました!

保育士をしていますが、パンツに移行する目安としては2時間以上間隔があくよう、体の機能が整ってからかな?と思います!

それ以前にお母さんが思い詰めちゃうと、お子さんにも伝わり、トイレ自体を嫌がったりしてしまう可能性もあるので、そのあたりの駆け引きも難しいところですよね...

うちの子は上の方法で1歳半でウンチはトイレで、2歳2ヶ月でパンツに完全移行しました!

長くなってすみません😭

  • まい

    まい

    私思い詰めるくせがあるので気をつけます!パンツで2時間置き明日から頑張ってみます!
    長いコメントありがたいです😭💕ありがとうございます😊

    • 2月25日
けいこ

できたよシール作戦どうですか?
(๑´ლ`๑)笑成功したら貼っていいよ〜って

私は自分がトイレ行く時に必ずママおしっこでそうトイレに行ってくるねって大げさ目に言い続けてたらマネしていくようになりましたよ(*´艸`)作戦勝ちです♪
あと好きなキャラクターのパンツを一緒に買いに行きました♪
( -ω- ) ンー・・・あとは〜
漏らしちゃった時は怒らずあともう少し早く行けば成功してたのにね次は頑張ろう(ง •̀_•́)ง୧って掃除するのも一緒にしてました。3日で完璧になりましたよ♪

  • まい

    まい

    3日ッ😱💦すごい😭
    シート作戦もう15枚目くらいで😅
    パンツ買って頑張ります!
    ありがとうございます!

    • 2月25日