※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
m
子育て・グッズ

毎度授乳が終わると子供の服や自分の服が母乳でずぶ濡れになってしまうのですが皆さん対策とかはしてますか?

毎度授乳が終わると子供の服や自分の服が母乳でずぶ濡れになってしまうのですが皆さん対策とかはしてますか?

コメント

takecha

授乳パットをするといいですよ(*^ω^*)

◡̈*

私も結構服が濡れることあったのでガーゼやタオルを挟んでしてましたよー!

はな

授乳パットを使用して、念のため子ども首元にガーゼやタオルを敷いてました😃💡

さあこ

授乳パットつけてます😊✨

かか

子供の首とおっぱいの下にタオル挟んだり、スタイしたりしてましたよ。

なないろ

退院後から完母で育ててます。母乳の出はすごくいいので喜ぶべき事かもしれないですが、今後外出先でも同じようだと困りますよね💦少しずつママもベビーも授乳に慣れて上手くなるといいですね😊お互い頑張りましょう‼️
私がやってる対策⬇︎
🧡授乳前に手で少しだけ圧抜きしておく(おっぱいの張り具合によってやらない時もある)
🧡ブラジャーに使い捨ての母乳パッド&ハンドタオルを挟む
🧡ベビーの首元にガーゼをセット
🧡服は濡れて冷たくなるようなら都度着せ替える(少しだけなら見なかったことにする😂笑)
🧡搾乳しすぎない(母乳過多にならないように気をつける)

けいこ

私もです(๑´ლ`๑)授乳中あげてる方の反対からぽたぽたどころかシャワーみたいにでるので母乳パッド一瞬でタプタプ(๑¯∇¯๑)なのでいつもフェイスタオルを服の中に入れて授乳していますよ

あろま

母乳パットしてて、授乳する時はそのパットを子供のあごの下にはさみます。

あや

タオルを挟んで拭きながら授乳してました!

毎回毎回タオル使ってたら洗濯物が
多くなるけど
毎回服が濡れて着替えるよりかはいいかなと...

雪姫

子供に授乳用スタイつけて自分はブラとおっぱいの間にフェイスタオルをブラにかける形で挟んでました。しかもあげてる方と反対からも母乳が出て来るので両方に挟んでから上げてました😁
今では子供もうまく一度にたくさん飲めるようになったので楽になりました😊それでもたまに勢いが良すぎて子供が息継ぎするのに離した瞬間に噴射し顔にかかってますが😅
張って圧がかかってると吸いづらいし噴射しやすいのであげる前に搾乳などして少し圧を抜いてからあげると飲みやすくなると思いますよ😊