※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はる
ココロ・悩み

女の子ママさんと遊ぶ際の息子の力加減に悩んでいます。遊び方の違いやストレスでしんどく感じています。みなさんの意見を聞きたいです。

男の子ママさん、女の子ママさんと遊ぶのって気を遣いますか??女の子ママさん、男の子ママさんと遊ぶと 自分の子がケガしないか?等不安を感じますか??
1歳代の頃は、男女問わず 仲良く遊べていました。
しかし2歳を過ぎた頃から、女の子のママさんと遊ぶのが怖いです。うちの息子は2歳半ですが、身長93センチの体重14キロ弱で、体格が良いです。
そのくせ甘えたですぐに人にくっつきたがります。友達に対してもそうなので、女の子にも抱きついたりひっついて行ったりするのですが 向こうからするとタックルに感じてしまう程力が強く、泣かしてしまう事もしばしば💦(私でも痛いと感じるので、小さい子同士だともっとだと思います)
親の私としては仲良くしたいという息子の気持ちもわかるしそんなに強く怒りたくはないのですが、女親からしたらいじめられてると感じるのかすごく嫌そうな空気を感じ、その場でめちゃくちゃ怒ってしまいます。
たぶん息子からしたら仲良くしようとしてるのになんで⁈って感じだと思います。
力加減がわかってないからそれを伝えようと家でもゆっくりお話しするのですが、なかなか上手くいきません。そして遊ぶたび毎回同じ事になるので怒るのも謝るのも疲れ、ストレスしか感じなくなりました。
男の子の親だと、お互い様やから気にしなくていいよ!とか言い合えるので気楽なのですが 女の子だからケガさせちゃいけないとか思ってしまうし、そういう場での親の雰囲気も違うし 最近すごく気を遣ってしまいしんどいです。
男女の違いなのか、親の対応の違いなのか わかりませんが、こういう感じで離れていくものなんでしょうか??
女の子ママさんでも、サバサバした人だったりするとまた少し違います。また、女の子でもしっかりやり返してくる子や対等にやりあえる子だと そこまで気はつかいません。
みなさんどんな感じですか??
決して女の子ママが嫌とか そういう風に思っているわけではありませんが、妊娠中のストレスもあり余計にしんどく感じてしまってます。まとまらない文章ですが、みなさんの意見が聞きたいです。

コメント

ちび

私は女の子の親ですが、そういったことは気にしたことありませんでした(¨;)
子供だから力加減も分からないし、どついたり押したりなんて、よくありますし…。
取ったり取られたりとかもお互い様ですし。
(もちろん親としてごめんね。とは言いますし、娘にもダメだよ?と優しく言いますが。)

ただ、娘がそれを他のお友達にしないか。といつも心配です。
やはり言い方は悪いですが、うるさい親もいるので、お願いだから何もしないで!とヒヤヒヤしてます(((((゜゜;)

皆が皆、気にしない人だと良いんですけどね(..)

  • はる

    はる

    ちびさんのようにお互い様だと思ってもらえたらすごく楽です。それでももちろん謝りますし息子にはきちんと怒りますが
    私が1番気をつかうママ友の子は、泣くし無視するんです。一度泣くと、息子が話しかけても無視で顔も見ないっていう感じで💦謝る以外できませんが、本当どうして良いかわかりません😵

    • 2月24日
ジョージ🐵

女の子だから、とか男の子だからは気にしたことなかったです!!うちは逆に女の子からフライパンで頭叩かれたりしてます笑 子供、親一人一人の性格によるんじゃないかな?女の子ママでも全然気にしない人いるし。むしろ、女の子ママってそんなところ気にする方多いんですかね??保育士してましたが、あんまり差はないように感じましたよ^_^それよりも兄弟の多さのほうが差がでるように思います!

でも確かにママ友の子供もかなり体格良くてこの間同じようなこと言ってました!泣かしてしまったりのトラブルはこの年齢ならある程度は仕方ないかなって思いますが、どうしても気になるようであれば未然に防げるように遊び方を見守ってあげるしかないかなぁと。距離が近いとかは間に入るとか^_^

  • はる

    はる

    なるほど!兄弟の多さも確かにあるかもしれません💦
    未然に防ごうとはしてるんですが、どれだけ止めてもやり続けるから途中で自分が限界きて怒ってしまいますm(__)m妊娠中でつわりのせいもあるのかもしれませんが、息子の体力にも最近ついて行けず 止めきれません😭
    友達でい続けるより、もう遊ばない方が楽なのかなと思ってしまい、本当ダメだなと思います😵

    • 2月24日
カナぷう

子供が2人とも男の子ですが多少は気にしますね。というか相手が男の子でも親によっては気にします。
ケガしてもお互い様だと思ってる親ならそこまで気になりませんが、うるさく言う親もいますからね😅
うちの子たちは小柄なのでどちらかというとされる方が多いです。
でもそれで強くなったりする部分もあるのでよっぽどのケガ(骨折とか)じゃない限りは気にしませんよ。

  • はる

    はる

    確かに男女というよりも、親の対応にもよりますよね😵
    うるさく言っている人周りにいますか?そういう人は本人に言わず、他の人に言う感じですか??
    小柄だとやられるのも気になりますよね(T_T)全てが仕方ないと片付けられる話ではないと思いますが、子供同士だから多少はお互い様だと思ってもらえるとありがたいのですが。。

    • 2月24日
あかちゃんまん

娘と同い年の甥っ子がいますが気を遣います💧

同い年だけどうちの子が早生まれの為、5ヶ月甥っ子が早く生まれました。
けど4歳すぎても、人の話を聞けない、食事も座って食べることもできない、自分で食べない、おだって部屋もぐちゃぐちゃにするし、おもちゃは取り合いなのは子供だからいいんですが自分がとられると泣いてひっくり返り叩いてきたりします、小さい頃は加減がわからないから仕方ないけど3歳すぎてもずっとそんな感じなので疲れます😱

たとえ加減がわからなかったとしても「仲良くしたかったんだね〜、でも○○ちゃんもビックリするし痛いからもう少し優しくぎゅーしようね」とか一言ちゃんと言える人もいるのでそういう人と付き合うようにしてます💦

  • はる

    はる

    そうですよね💦まるでうちの息子の話をされているようです
    「仲良くしたいのはわかるけど、それはママでも痛いから〇〇ちゃんはもっと痛いと思うよー!!もう少し優しくしようね!」等言うんですが、ニコニコ笑いながらまた同じ事をします。
    そして最後には「いい加減にしなさい❗️」と怒鳴ってしまいます💦
    私が疲れる様に、相手も疲れますよね。

    • 2月24日
mina

保育園に行ってますが、目立つ男の子がひとり居ます。

男の子が前を見てなくて娘にぶつかっても謝らないし、娘は華奢なのでぶつかられるとやはり泣きます。同じ事を繰り返し、よくぶつかっては謝らずって子が居ます。
しかも上のクラスの子なので少し大きいです。
悪気はなくても謝まってくれなければ親としてはイラッとします。
なんせ上のクラスなら自分が悪い事をしたって事は理解してるはずですし、保育園行ってれのならば集団生活なので分かってるはずなのですが。。。

私は娘といろんな事でお約束をします。
小さいながら、悪い事をしたら必ず謝る、謝まった後は仲良くする、それ以降は絶対その子に対して嫌いと言わないとその場では言えませんが、保育園でたところで娘とお話しました。

悪気がないと分かってても繰り返しされると親はどんな教育をしてるのか?という方に思ってしまいます。
子供の時期的なものかもしれませんが子供はまだ理解出来る事、出来ない事がたくさんあります。
それはやはり親が子供にしっかり教えて行くべきだとそれが親が子供に対して責任だと思います。

万が一、怪我をさせてしまってからでは遅いです。
何が起こるか分かりません。


うちの保育園は半年に一度、保育園の先生と一対一の面談があり、困った事ありますか?と聞かれた時は遠慮なくお話しました。
これ以上同じ繰り返しはしない、万が一怪我をした時は責任取ってくれるのか?という問題が起こる前に事前に防ぐ為にお話しました。
勿論、男の子の名前は娘が知ってるので名前はこちらで把握してます。

保育園、送迎の際も男の子の親の顔も把握してます。

先生とお話しましたが、保育園でもちょっと問題児みたいです。
先生とお話してからはぶつかる様な事はピタッとなくなりましたが、私としてはやられた側なので今後またあり得るかもっと様子見てます。

ちょっと保育園での事でこんな事があったので書き込みさせてもらいました。

偉そうにすみませんm(._.)m

子供とのお約束、小さいうちから些細な事でも大事です◎

  • はる

    はる

    誤ってもらえないとそれはイラッとしますよね。
    うちの子も、私が怒ったりさとしたりしても 怒られた事に自分自身が泣いてしまったりして謝る事がなかなか出来ません😵帰る頃になってやっと謝れたりとか、結局親の私しか謝れないこともあります。
    私の怒り方や伝え方が悪いのか、そういう時期なのかわかりません。。。

    一時保育に月に何度か預けているのですが、園内での事が心配で先生に聞いてみたところ 保育園ではお友達のオモチャを取ったりすることもなく むしろ遠慮がちだと言っていました。もちろん押したりとかもないみたいです。
    うちの子は、私が見てるところで悪ふざけをするようです。
    ママに見てもらいたいだけなのかなと思って、普段からいっぱい向き合ってお話もするし遊んだりもしてるんですが。。
    minaさんの娘さんは、きちんと話せば謝る事が出来ますか??

    • 2月25日
  • mina

    mina


    保育園にいる時とママと一緒にいる時とではやっぱり違うみたいですよ╰(*´︶`*)╯

    集団生活から開放されてますから(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)

    まだ小さいですし出来る日がいつかは来ます!
    悩みも時間が解決します☆★

    うちの子は割とすんなり間違った事をされると、ごめんねは?と言って来ますが、保育園では少し遠慮がちと言うか直接、言わず保育園の帰りに私にお話してくれます。
    『今日、こんなんあって謝ってくれなかった。』と。

    まぁでも子供のやり取りの中での出来事なので翌日には笑顔ですがo(^_-)O

    • 2月25日
ねこ

わかります!
うちも力が強いので、本人は遊んでいるつもりでも相手の子が大丈夫なのかとヒヤヒヤしながら見守っていました。
相手が小柄な女の子だとなおさらですよね。

でも男女というよりは親の対応の違いだとおもいますよ❗

とりあえずうちは親御さんに謝りつつ、自分としても困ってて、どうしたらいいのかとか相談してたかもしれません。ある程度事情が伝わると相手の方も受け入れやすくなりますかね?😂

幸いうちは周囲の方には受け入れていただけたので(本心はわかりませんが😌)、今でも男女関係なくよく遊びます。

でももし相手があからさまに嫌がっているようでしたら、その方とは距離をおくかもしれませんね😢
子どもには可哀想ですが、「どんってすると○○ちゃん痛いから遊べないんだよ」とか言って説明するかもしれません。
全ての人と仲良くする必要はないですし、はるさんもストレスに感じず、お子さんものびのび遊べたほうが絶対にプラスになると思いますよ。

あとは成長とともに、子ども同士で「やめて」とか「嫌」とか、はっきり言い合えるようになるので、そうなったら親の介入も減りますかね😅あともう少しの辛抱かもしれませんね😂

  • はる

    はる

    確かに全ての人と仲良くする必要はないし、出来ないですよね💦
    私も謝り倒しますが、相談っていうのは出来てないです😭なんか言い訳してる様に取られるかな?とか思ったり 考えすぎなんですかね?😵

    • 2月25日
柊0803

逆の立場の女の子ママです。
まさに同じ悩みの逆立場です…💦

赤ちゃんの頃からずっと仲良しの現在では92cm15キロ男の子の友達がいます。
娘は85cm11キロ、一回りの差が出来ました。

おもちゃの取り合いや抱きつきが本当に不安です。コンクリートの道路で走ってきて抱きつかれると娘は頭から地面に落下しそうになったり。どうしても力の差もあり、おもちゃの取り合いだと投げ飛ばされてしまいます。
また、時々ですが、噛みついたり、叩いたりもあるので付き合い方にとても悩みます…。
先日は指を噛まれ、4日程歯形が真っ青についてしまい主人とも「今はそういう時期だからちょっと離れてみた方がいいのかも…」と話していました。

私もどちらかと言えばおもちゃの取り合いも「どっちが勝つかな~?」とやらせる側ですが、さすがに体格や体力の差がありすぎて怪我をしそうでとにかくヒヤヒヤします。

双方、難しいですよね💦
子供に悪気があるわけではないので尚更。

我が家ではそれでも「やっぱり距離を置かずにひたすらママが見守る」と決め毎日のように一緒に遊んでいます。
男の子のママとも話し合い、双方「危ないときは叱るね」にしています。

  • はる

    はる

    すみません💦間違えて下に返信してしまいました😭

    • 2月25日
  • 柊0803

    柊0803

    他の方の意見、返信を見ていると「親の考え方次第」とありますが、そうではない気がします。

    物理的な問題で怪我に繋がるか否かというところだと思いますよ。

    ですが、親同士の対応の仕方をきちんと話合いながら遊ばせられたらいいかと思います。
    相手の親が叱ってくれる、注意してくれるのであれば、ある程度は見守っています。親同士の信頼関係もありますね。

    • 2月25日
はる

逆の立場だとやっぱり気にして見てしまいますよね💦
距離をおかずに遊んでいる方がいて、何となく安心しました。
でもそういう相手と遊ぶとなると、親同士ゆっくり話したりとかっていうのは難しくなっちゃいますよね。。
難しいです。