
コメント

みぃ♡̷̷ひなたママ
私も嫌いであまり食べてないです😔😔

omama
私も全くと言っていいほど食べれないので食べていませんでしたよ!
-
あーちゃんママ
ほんとですか??
赤ちゃんは元気でしたか??- 2月24日
-
omama
どこも異常なく元気でしたよ😁
- 2月24日
-
あーちゃんママ
ありがとうございます😊
野菜食べれないので、体重増えすぎて怒られています。笑- 2月24日

ひな
野菜嫌いで全然だめだったんですけど安定期入ってから野菜が好きになってびっくりしました(^^)
-
あーちゃんママ
すごいですね!!!
味覚もほぼほぼ変わってません😭😭- 2月24日

ウサビッチ
嫌いではなかったですが肉食べてないと気がすまなくて毎日肉でした笑
-
あーちゃんママ
赤ちゃん元気な生まれましたか??
- 2月24日
-
ウサビッチ
すごい元気で未だ熱も出したことないし乾燥でしか病院いったことないです笑
- 2月24日
-
あーちゃんママ
ありがとうございます😊!
気にしすぎず食べれるもの挑戦してみます!!- 2月24日

ほぷ
野菜ジュースもダメですか?
野菜を必ずとらなくちゃダメというわけではないと思いますが、とれるなら取ったほうがいいと思うので野菜ジュースが飲めるなら補ってみたらどうですか?😊
-
あーちゃんママ
野菜ジュースは飲めます!!
果汁入りのしか飲めないのですがそれでも少しは補えますかね?- 2月24日
-
ほぷ
どこまで補えるかはわかりませんが
全く食べないならジュースでも
少しはちがうんじゃないですかね?😊- 2月24日
-
あーちゃんママ
ありがとうございます!!
- 2月24日

はじめてのママリ🔰
私も野菜嫌いでしたが、体重管理もしないといけないし、栄養も考えなきゃだし...と思って食べてましたー😣💦
そしたら、だんだん野菜好きになってきて最近は野菜いっぱい食べないと気が済まなくなってます(笑)
-
あーちゃんママ
えー、すごい!!!
食べないと!!ってわかってるんですが受け付けません😭😭- 2月24日

ぞうさんのあくび
私は妊娠前はサラダ好きで、もりもり食べてたんですけど、あれれ?妊娠してからめっちゃ嫌いになりました!!特にフレッシュな葉物野菜がだめです💧ビタミンや葉酸とらなきゃとか肥満予防にとか分かってはいるんですけど…なかなか受付けないです😂
辛うじてですが、原形なくクタクタに煮込んだ野菜スープや野菜ジュースならいけます。
なんか不安なってきてますよこのままでええんかなぁって😅
-
あーちゃんママ
私はもともと野菜が食べれません😭😭
もうずっと食べていません。
ほんまに、このままでええんかなって不安しかないです- 2月24日

退会ユーザー
私もファミチキやインスタントや素うどんでほぼ妊婦生活してましたが
元気に産まれてくれました^_^
でも心配なら産婦人科の先生と相談してサプリメント摂取してみたらどうでしょうか(΄◉◞౪◟◉`)
-
あーちゃんママ
私も仕事で遅くなったりしたらジャンクフードですましてしまいます😢
そうですね!ありがとうございます♬- 2月24日

ゆ
妊娠中、生野菜は体が冷えるから良くないと聞き、温野菜ばっかり食べてました。サツマイモとかカボチャのスープとかはどうでしょうか(^ν^)?野菜が苦手でもスープとかで栄養摂れば大丈夫かと!
-
あーちゃんママ
スープですか!!
さつまいもたべれるのでしてみます!
ありがとうございます♬- 2月24日

1023
私も悪阻が原因で、生野菜が食べれず
ほとんど食べてませんでした😅
調子の良い日に、野菜ジュース(果物、多め)を飲んでました😅
-
あーちゃんママ
私も元々野菜嫌いで、つわりでもっと野菜が食べれなくなりました😭😭
野菜ジュースも果物多めしか飲めません🙃- 2月24日
-
1023
後、野菜チップは食べれました😜笑
- 2月24日
-
あーちゃんママ
わかります!私も野菜チップとかはたべれます!笑
それでも赤ちゃん元気に生まれましたか??- 2月24日
-
1023
本当に、同じですね😜
赤ちゃん、元気ですよ😉🎶
なんならジャンク(プライドポテト)が食べたくて…沢山、食べました😅
後は、体重の増加と食べれる時に野菜に変わる物(栄養)を取ってました😊✨- 2月24日
-
あーちゃんママ
フライドポテトめっちゃわかります!!なんなら、今日も食べました!笑
マクドですよね😎毎日食べたくなります!笑
私は体重増えすぎで怒られています。
野菜に変わるものはなに食べていましたか??- 2月24日
-
1023
そ~です💡笑
THEジャンクフード‼️ですよね💦笑
私は、油や塩分を少しでも控えようと、冷凍ポテトを購入し、少ない油で揚げてました💡←そこまでして食べてました😜
風邪予防や腸の活性化➕葉酸(葉物野菜の変わり)に、『ヤクルトさんのミルミル』
食物繊維(便秘改善の為)の接種に、もち麦を白ご飯に混ぜたり、鍋や味噌汁(どちらも具なし…残りの汁)で似たり、
あと‼️酸っぱい⁉️サッパリ⁉️は
食べれたので…
キュウリや人参、パプリカ、大根は、ピクルス(かんたん酸にレモン➕鷹の爪とでつけるだけ)にして、小腹が空いた時に食べてました💦- 2月24日
-
あーちゃんママ
そーです!ジャンクフードめっちゃ食べたくなります😆🙌
ポテトはやめれませんねー!!笑
細かくありがとうございます♡
きゅうりやにんじん食べれるですね!
にんじんは絶対無理です。笑- 2月25日
-
1023
本当は、生野菜を食べれるにこした事
ないとは思いますが…😜
無理をしない程度に、赤ちゃんの為にも
食べれる物から摂取して下さいね💕笑- 2月25日
-
あーちゃんママ
生野菜を食べれるようになるのは、中々ハードルが高いです🤣🤣
ありがとうございます♡- 2月25日

まーさん
昔ダイエットで食べ過ぎてから緑の野菜があんまり好きじゃなくなりましたwww
妊娠中もあんまり食べてませんし、お菓子やインスタント食品めっちゃ食べてますが、今の所順調に育ってくれてますw
-
あーちゃんママ
お菓子、インスタント私もめっちゃ好きです♡笑
体重増えすぎて怒られていますが‥
私も今のところ特に問題もなく元気と言われています🙆- 2月24日
-
まーさん
最初の病院では+12〜13kg太っても大丈夫です、とか言われてたのに里帰りしたら+10kgまでと言われ、転院した時点で+10kgで私も怒られましたw
でも今もちょっとずつ増え続け、結局+12kgになってます😭- 2月24日
-
あーちゃんママ
病院によって違うのですね!
私たべづわりみたいなのがあり、すでに+10キロでもうあかん!言われてます。笑
無理無理無理ー!って感じです🤣笑- 2月24日
-
まーさん
実際はBMIとかで算出しますよね💡
転院先の先生は体重管理うるさいってのは聞いてはいたのですが…
まさか転院初日から言われるとは笑
実際は+12kgでよくても、それでいいって言ってしまうと+13〜14kgになる事が多いらしく、最初から少なく見積もって言うのが先生の方針らしいです🤣
最近に至ってはもはや諦めて食べたい物食べてますw(産まれたら甘いものと揚物控えないといけないの辛い…)
そしたら全然兆しナシで順調に肥えてますwww- 2月24日
-
あーちゃんママ
5キロとかで収まってる人の食生活どーなってんかな。思います。笑っ
まぁそうですよね!それでいいって言われてしまうと増えてしまいますし、
私も初めの病院ではなんにも言われなかったんですが、今のところは速攻怒られました😭😭
増えたくて増えてるんちゃうねん!
って言いたくなりますよね😆笑
私も今は産んだら痩せる!を口癖に食べてます!笑- 2月24日

トコトコ
同じような方がいらっしゃって安心しました😭✨✨
-
あーちゃんママ
ほんとに、同じような方がいて安心してます♡
ありがとうございます!- 2月24日
あーちゃんママ
ほんとですか!?
食べないといけないと思ってるんですが‥中々😫😫