
初節句の準備について相談です。義両親が来る予定で、ファミレスでの食事に不安があります。義両親との関係も微妙で、ご馳走するべきか悩んでいます。
生後7ヶ月、初節句についてご意見頂けますでしょうか😖
義両親が北関東から車で渋滞なしで三時間くらいでくる予定です。旦那にどーゆー感じか聞いたら、お宮参りした神社に行きたいのと、お昼どこか和食の店でご飯食べるとかでいいよと言われました。
3/3は土曜日だし、予約しないと混むんじゃない?と伝えて義両親に確認してもらったら、渋滞したら時間がわからないから予約はしないでほしい、入れる店ファミレスとかでもいいって、と旦那から言われました。
その言葉を信じてほんとにファミレスでいいと思いますか?こーゆー場合はこちらがご馳走するべきでしょうか?
わたしはあまり義両親とは関わりたくありません。
特にお母さん、、旦那が長男で田舎のため、いつでも越して来れるように二階はいつでも空いてると言われたことがあり、私は田舎に行く気はさらさらないので微妙に思ってます。
よろしくおねがい致します😔
- ジャスミン(7歳)
コメント

ぴんたろう
お家でするのはどうでしょうか?😅
今年私も初節句なのですが
家でちらし寿司とお吸い物等簡単に作ったものを出す予定です!

さらぴmama
わたしならお店予約します!
以前飲食店で働いていましたが、
時間が何時になるかわからない有無を伝えれば大丈夫だと思いますよ!ランチとかだと、その席に前後にお客さん入れることないと思うので…✨
こちらがご馳走するべきかなと思います。お祝い頂く可能性を考えて。笑
-
さらぴmama
和食のお店を予約して、好きなものを食べて貰えば良いんじゃないですか?オススメの店にお義母さんたちを連れて行きたかったので予約したんです〜とでも言ってみたら悪い気はしないと思います!
- 2月24日
-
ジャスミン
そうなんですね!時間がわからないことを伝えて予約できるなんて知りませんでした お店探してみようと思います☆
- 2月24日
-
さらぴmama
11時半から13時で分からないんですっていうお客さんもいましたよ!うちは早めにお家で初節句のお祝いしました。ジャスミンさんのおうちも素敵な初節句になると良いですね🎎💓
- 2月24日
-
ジャスミン
そんなに時間に幅を持たせても平気なんですね!教えていただいて良かったです〜ありがとうございます😊
- 2月24日

けだまぷわぷわ
あんまり格式張ってない和食チェーン店とかにこっそり予約入れておくのはどうでしょうか?
予約の時に正直に時間がズレる可能性があることを伝えておけば対応してくれるところもあるかと思います。
うちはお祝いを頂いたのでご飯はうちが払いました。
-
ジャスミン
そーですよね、やはりひなまつり当日だし予約したほうがいいですよね😓予約しないでファミレスにするとこでした ありがとうございます😊
- 2月24日

よしかん
節句ではないですが、100日祝いで手前とっていて、とても良かったですよ😊
子供いると出先の食事も義両親の相手も大変だと思いますし、時間きにしなくてすむのでオススメです🍀
-
ジャスミン
そーですよね😊お寿司とかそーいったものでしょうか?先程旦那に予約の件提案したら却下され‥普通のファミレスでいいっていわれちゃいました😨
- 2月25日
ジャスミン
家で料理を振る舞うなんて尊敬します 私は料理が得意じゃなくて‥最初は家で出前でもと思っていたのですが😟旦那に相談してみようと思います!