※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ありん
子育て・グッズ

娘が1歳2ヶ月で歩かない理由は?周りの子と比較して心配。アドバイスをお願いします。

娘は1歳2ヶ月なのですがなかなか歩きません…
伝い歩きはあるものの、まだ立つ意欲がないのでしょうか??

足もまだ10cmくらいだし、、

周りの子はだいたい歩いてます。
でも周りの子と比較しては娘がかわいそうなので無理歩かせていません。

でも正直すごく気になってしまいます。

先輩ママさん!アドバイスくださいm(_ _)m

コメント

iii♡

娘は伝い歩きはするもののなかなか一人で歩かず1歳5ヶ月でやっと歩き出しました!
慎重派だったみたいで、歩き出したらヨチヨチも少なくすぐスタスタ歩き出しましたよ😂
らてぃさんの娘さんも慎重派なのかもしれませんね😊
個人差があると言われますが気になりますよね(´;ω;`)

  • ありん

    ありん


    回答ありがとうございますm(_ _)m
    そうだったのですね😭
    気長に待ってみます!

    • 2月24日
かない

うちの娘も歩くの遅くて
1歳過ぎてからで
ファーストシューズ
買ったのも1歳5ヶ月ですよ😊

私も心配になりましたが
小児科の先生からは
ハイハイ長い方が
体幹が鍛えられていい
と言われました✨

  • ありん

    ありん


    プラスに考える余裕が全然なかったです…
    気長に待つという言葉が今の自分に合ってます😅😅

    素敵なコメントありがとうございますm(_ _)m

    • 2月24日
  • かない

    かない


    うちは保育園に行っているので
    誕生日違いお友達はみんな
    靴を履いて歩いてるのに
    うちの子はまだかなぁ
    なんて思ったりも
    しました💦

    でも靴を買ったら
    靴を気に入ったようで
    いつもとても楽しそうに
    歩いています😊

    らてぃさんのお子さんも
    そのうち歩くように
    なります❣️

    楽しみですね✨

    • 2月24日
  • かない

    かない


    グッドアンサー
    ありがとうございます😊

    • 2月25日
りんご

うちは一歳の誕生日に初めて歩きましたが、個人差あるのでまだ大丈夫ですよ。
早くオムツがとれる子もいれば、うちみたいに三歳半でやっととれた子もいるように、色んな子がいますよ。
大丈夫大丈夫!

TSUKI

大丈夫ですよ!私の次女が1歳1ヶ月でやっとスタスタ歩けるようになりました。個人差があるので娘さんもすぐに歩けるようになりますよ(о´∀`о)

  • ありん

    ありん


    コメントありがとうございますm(_ _)m
    気長に待ってみます😅

    • 2月24日
アヒル

同じく遅くて歩いたの1歳5ヶ月でした!そして足のサイズも小さく、ファーストシューズは11.5センチでぶかぶか…。半年以上買い換えなく済みました😂
高速ハイハイを半年以上こなしてたお陰か、今では転ぶ事なく歩いてます☺️
いつになったら…と焦る気持ちめちゃくちゃ分かります😭😭ホント焦りますよね😭うちはビビリ&神経質な性格が出て一歩が出てから進みませんでした…。その日が来るまでお子さん信じて待ちましょう😄

  • ありん

    ありん


    コメントありがとうございますm(_ _)m
    同じ経験をしている方がいたなんてすごく心強いです(T ^ T)
    娘を信じ気長に待ってみます👶❤

    • 2月24日
deleted user

うちは1人で何も支えにしないで立ち上がれるようになったのが1歳2ヶ月、最近やっと10歩以上歩けるようになってきたところですよ😊

  • ありん

    ありん


    コメントありがとうございますm(_ _)m
    お互い気長に待ってみましょう😭

    • 2月24日
はじめてのママリ🔰

うちも遅かったです
1才半健診で歩いてないのはうちだけかな、なんてモヤモヤしてましたが、
その二週間くらい前から急に歩き始めました☺️