
コメント

りんこ
対処法というほどでも無いですが、私も経験あるので辛さ分かります😭
私は冷やしたり空気に触れてると痒さが楽になったので、恥ずかしいですが旦那さんのトランクス借りてました😂あとは冷たい濡れタオルおまたに挟んでました😣

桜凪
カンジタ、痒いですよね〜
保冷剤をタオルに巻いて股に挟むと少し楽になりました。
-
みーにゃんたん
保冷剤試してみます!
やはり冷やすくらいしか対処方ないのでしょうか?😭- 2月24日

mer
カンジダ本当に痒いですよねー😭
私は蒸れ防止の為おりものシートは使わないようにしていました!
またボディソープもよくないと言われていたのでシャワーだけで洗ったりヨーグルトを毎日食べて免疫力を上げたら治りました☺️
-
みーにゃんたん
おりものシートを使わなかったら毎回、下着を交換する感じですか?
私もお風呂の時はシャワーだけであらいながしてるのですが…
変な話、周りにおりもののカスがべったりです💦- 2月24日
-
mer
おりものが多い時には下着を交換してました☺️
気にならない程度だと交換はしてませんでしたね🙌- 2月24日
-
みーにゃんたん
今の状態だとかなりおりものが多くて。思い切っておりものシートなしにしたらおりものの量へりますかね?
- 2月24日
みーにゃんたん
冷やして痒みを紛らわす感じですね!
いつも夜中とかにかゆくはなるんですけど布団で体が温まったらやっぱり痒みましますか?💦
トランクはいたら織物シートはなしですか?
りんこ
暖まると痒くなると思います❗今の時期こたつなんかヤバイですね😱
織物シート付けないです❗昼間どうしても普通のパンツでピッタリするときはつけてましたが、なるべくこまめに変えた方が良いですよ✨
みーにゃんたん
車の座席が温まるやつを使ったときは尋常じゃないくらいむずむずしてやばかったです😭
おりものシートもこまめに変えてるつもりで1日に10枚以上つかってる感じです。それでもおりものシートが大変なことに💦
思い切っておりものシートを使わないでトランクスにしたらおりものの量もへりますかね?