![くまモン大好き](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
不妊治療中で人工受精をしています。人工受精回数や妊娠経験を知りたいです。子宮内膜が薄い方の治療法を教えてください。
現在、不妊治療に通って、今月始めに人工受精をして、昨日リセットしました(;´д`)人工受精は5回ぐらいまでで、次のステップに、などの記事をみるのですが、みなさんは、どれぐらい人工受精して、何回目で、妊娠できましたか?金額的に、次のステップに進むのは難しいので、出来れば人工受精で妊娠したいと思ってます(;´д`)
あと、子宮内膜が薄いと毎回言われるのですが、薄くても妊娠した方が居たら、どんな治療や薬を飲んだかなどを教えてもらえると嬉しいです(>_<)
- くまモン大好き
コメント
![かっぴか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かっぴか
わたしは運良く1回目の人工授精で妊娠できました。
人工授精は回数重ねても難しいみたいですよね。5回程度でダメだった場合、半年くらい治療お休みして貯金してから体外に進もうと思っていましたよ。
焦る気持ちは分かりますが、少し休んでステップアップという道もひとつだと思います。
![かおりんこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かおりんこ
こんにちは!
私も不妊治療中です。
くまモンさんの質問とはちょっと異なるかもしれませんがコメントさせて下さい。
私は人工授精を5回しましたが全て陰性に終わりました。
先生からは3回目陰性だった時に体外受精を勧められました。
人工授精で妊娠するほとんどの人は3回以内ですると言われました。しかしまだ諦めきれず5回チャレンジしましたがダメで、結局は体外受精に進みました。運よく初移植で妊娠に至るも、8週目で流産して、2回目も3回目移植も陰性で終わりました。今は転院を予定しているので、少しのお休み期間です。
ちなみに差し支えなければくまモンさんはおいくつの方ですか?ステップアップは難しいとのことで、もちろんそれぞれの家庭の事情はあると思いますが、私の周りでは体外受精で妊娠している人が何人もいます。
ちなみに私の友人で人工受精4回チャレンジして陰性だった子が体外受精をして初移植で妊娠しましたよ!36歳の人です。もちろん、私の家庭でも体外受精は費用的な負担は大きいですが、働いて節約して体外受精貯金をしています。
チャレンジ出来るのであれば若ければ若いほど確率は上がるので、私は思い切ってステップアップしました!(結果まだダメですが)人工受精も回数を重なれば負担も増えてくるので、それを考えたら体外受精にステップアップして、流産したけれども妊娠出来る事実は分かったし、良かったとは思っています。
かといって、本当は人工授精で授かるにこしたことはないんですけどね!不妊治療って本当に大変だと思います。
あと、内膜なのですが私も薄めでしたが、亜鉛とビタミンEのサプリをとっていたら厚くなりましたよ!ちなみに妊娠した時は内膜9mmで着床しました!
先生が、8mm以上あれば何mmでも着床率はほとんど変わらないとのことでした。
あまり参考にならないコメントで申し訳ないのですが、同じ不妊治療をしている仲間として、くまモンさんにかわいい赤ちゃんがやって来てくれることを願っていますので頑張って下さいねo(^o^)/
-
くまモン大好き
経験談を聞かせてくれてありがとうございます。私も5回までは頑張ってみようと思います。
私は30歳で、去年から不妊治療を初めて、今年になって、転院をして、不妊治療を再開してます。
ステップアップは、旦那が、そこまでしなくても、と言う考えと、金銭的に反対というか、納得してもらない状況で、今は難しそうです。説得はしてるんですけど…。
サプリ早速飲んでみます。ありがとうございます。今は、排卵の時に6㎜しかないので、かなり薄いですよね…。
優しい言葉をありがとうございます。
かおりんこさんに赤ちゃんが来てくれることを私も、願ってます。- 9月26日
![キイロイトリ好き](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
キイロイトリ好き
うちは2回目だったか3回目だったかで妊娠しました。
-
くまモン大好き
ありがとうございます。次に期待をもって頑張りたいと思います。
- 9月26日
![かおりんこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かおりんこ
くまモンさん、30歳であればまだ頑張れる期間はありますね!
そうですよね、私も主人にお金のことや体の負担をおってまでといわれていたので説得しました。まずは人工受精で結果が出るとよいですよね!
サプリ是非試してみて下さい。
ちなみに私も排卵あたりの時は7mm位しかなかったのが、今は11~12mm位になりましたよ!
くまモンさん、私は年齢のこともあるので焦っていますが、絶対大丈夫ですので、焦らず頑張ってくださいね✨
-
くまモン大好き
よければ、どこのサプリを飲んでいるか教えてもらえませんか?- 9月26日
-
かおりんこ
ビタミンEはネイチャーメイドので、亜鉛はDHCのです。どちらも薬局で買えます。あとビタミンCも一緒にとった方が良いので同じくDHCのをとっています(*^^*)- 9月26日
-
くまモン大好き
ありがとうございます。早速買いに行って、今週期から頑張ります。- 9月26日
-
かおりんこ
ぜひぜひ!頑張ってください!
サプリで充分内膜は厚くなるはずなので心配はないと思いますが、最悪時注射で厚くすることも出来るので心配ないですよ!
頑張ってください✊😃✊- 9月26日
-
くまモン大好き
そんなん注射もあるんですね。頑張ってみます。
なんか、リセットになって、落ち込んでいたんですが、元気がでてきました。本当にありがとうございます。
かおりんこさんも頑張ってください。かわいい赤ちゃんがくることを願ってます。- 9月26日
くまモン大好き
優しい言葉ありがとうございます。
体外授精は、旦那が、そこまではというかんがえで、相談はしてるんですけど、難しそうです。
かっぴか
いえいえ、先が見えない不安
なお気持ちよく分かります。
旦那様の理解ですかぁ…
うちの不妊治療病院では
診察とは別にカウンセリングがあったのでそーゆぅのも
利用できたらいいですね。