
コメント

退会ユーザー
ベビーカーのメーカーによっていつからリクライニング起こしていいか違うと思いますよ😊🎶
うちが使ってるやつは首が座ればリクライニング起こしてオッケーと書いてありました🙋
説明書見てみるといいですよ⭐️

ママリ
七ヶ月なら少しくらい起こしても平気だと思います☺
お座りの体勢にするのではなく、あくまでも寝かせた体勢で少し起こしてあげる感じで✨
-
あんまん
気持ち起こすくらいですか?
説明書みましたが、書いてなくて(。・´д`・。)- 2月24日
-
ママリ
腰がすわったら全部起こして平気ですが、そうではないのですよね?
角度について細かい記載はないと思うのでその辺はママの判断になりますね😂
お子さんが少し景色が見えるかなーくらい起こしてあげてみたらどうでしょう?😊- 2月24日
-
あんまん
完全には腰座ってないです(´;ω;`)
何ヵ月から起こし初めていいよ~ての
書いていればいいのにと思います( ´_ゝ`)
最近ぐずるので景色見えるかなぐらいにしてみようと思います✨- 2月24日
-
ママリ
私が使っていたやつは、首が座れば少し起こすのはOKだったので4ヶ月入る前から気持ち起こしてましたよ☺🎶
- 2月24日

ℛ ♡...*゜
完全フラットはもうつまらないかな?と思うので、外の景色が見える程度に起こしていいかと思います🙊✨
娘は9ヶ月でおすわりできましたが、7ヶ月のときはナナメにしてました。
-
あんまん
フラットだと景色見えないから
つまらないですよね(´;ω;`)
完全に腰が座ってないので
気持ち起こす感じにしてみます✨- 2月24日
あんまん
説明書みましたが、具体的にいつとか
書いてなくて迷ってますヽ(´Д`ヽ)
退会ユーザー
そうなんですね〜😭💦
数秒おすわりできるなら多少起こしても大丈夫だと思います🙋
体が斜めになるぐらい起こしてみたらお子さんも楽しがるかも😊
何段階とかで調整できるかんじですか?😆
あんまん
調節できますよ😊
みなさんおっしゃる通り
斜めぐらいで調節してみます✨