※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
na
家事・料理

節約上手な方!毎回買い物で買っているものなにがありますか!?厚揚げとも…

節約上手な方!毎回買い物で買っているものなにがありますか!?
厚揚げともやし以外で教えてください!

コメント

ma.

割引になってるお肉はほぼ毎回買って冷凍してます!

theory☆

ムネ肉
豆腐
納豆
ミニトマト
きゅうり
玉葱
じゃがいも
見切り品の野菜
焼きそば(100円3食入り)

ヨーグルト(朝ごはん)
バナナ(朝ごはん)
りんご(朝ごはん)

  みほ

冷凍うどん、ソバ!

deleted user

カニカマがあると、チャーハンや酢の物、サラダに入れたり、応用が効いて良いですよ!
あとは切り干し大根、
子供のおやつにもなるバナナ…

お肉はグラム110円以下のものしか買いません😅なので牛肉は滅多に食べてないかも…

Mama

割引になってる魚、お肉はとりあえず買います!笑
あとは納豆、豆腐、卵、食パンは家になければ買います😄

HSHmama

豆苗!!
これ本当に最高です♡
コスパ良いですよ!
今葉物高いですが、豆苗は100円程で栄養価も高く、1度使っても水に根?をつけて置いておくとまた成長し食べられて2度お得です♡

チョコミント

豆苗を買っています。
わたしの行きつけのお店では
すぐに売り切れてしまうので
あるときにストックとして
すぐに購入します。

玉ねぎ、人参、じゃがいもは
なんでも使えるので
安い時や大袋のときなどに
たくさん購入しています。
こちらはひとつ30〜40円の時や
500円で15個くらい入っている時に
まとめて購入しています。
ちなみにいつもは3つで
200円で売っています。
火曜いちなどを利用してまとめ買いです。

お肉は割引がついているときに購入して、
その日のうちに調理して保存しています。
できるだけその日のものはその日に
購入するようにしています。
たまに遅くに買い物にいくときは
割引商品が多いので、冷凍保存もしています!

deleted user

節約上手ではないですが
じゃがいも、にんじん、玉ねぎ、牛肉豚肉の細切れ常に冷蔵庫冷凍庫にストックしてます

3種類の野菜は買っておいても使い道たくさんありますからね

そこから1週間のメニューを考えて+で買ってます

みりゅ

鶏むね肉はよく買います👍
納豆、ちくわ、キノコ類、こんにゃくは副菜用にローテーションしてます