
コメント

ぎゃびー
ミニトマトやらオクラやらやってみましたが私は虫さん見ませんでした🙄

ぶ~さん
5階ベランダで家庭菜園してました。
都会の環境はちょっとわかりませんが、うちは周りに草木がわりとあったので、5階でも虫さんちょいちょい来てました。ミニトマトだと、アブラムシが主につきやすいと思います。ちなみにアブラムシは飛んでやってきます。
前、一階にすんでたときは、ナメクジ被害が多過ぎて、やめました。
今は13階に住んでますが、普通にゴキブリ飛んでくるし、あらゆる虫がこんにちはするので、もう家庭菜園諦めました(笑)
周りの環境にもよると思いますので、参考までに😊
もしされるなら比較的虫がつきにくい植物とかで試されてはいかがでしょうか?
-
ママ
えーー
ほんとに虫さん無理です、、
こんにちはしたくありません、笑- 2月24日
-
ぶ~さん
ですよね😅
野菜はやっぱり虫さんも美味しいので、寄ってきやすいと思います😣
ベランダだと絶対に来ないともいいきれないので…、見るのも嫌!ってくらい苦手なのでしたら、日当たりのよい室内で小さなプランターとかで挑戦してみるのも手ですよ✨
子供がいると置場所考えないといけませんが💦
室内でも土に寄ってくる場合があるので、腐葉土や有機肥料をつかわない方がいいかもです😊
グッドアンサーありがとうございます✨- 2月24日
-
ママ
室内もありですね!!
室内なら虫さんは来ないですよね?笑
どーしても虫さんには
お会いしたくありません、笑- 2月25日

その
同居していた祖父母が農業をしていました(^^)その影響で、私は土いじりが大好きです💕
私はお花を植えてましたが、虫さんはマリゴールドの匂いが嫌いだそうで、何株か一緒に植えてました(^^)✨
多少は虫さん来ましたが(^^;;💧
ちなみにトマトは野菜の中でも比較的
虫さんの嫌いな匂いなので、
他の野菜よりも虫さんが来にくいですよ👍ハーブなんかを一緒に植えると、もっと虫さん来づらいかもしれませんね(^^)

咲や
プランター菜園しています
大葉は腹ペコ青虫君によくかじられてます
でも花が咲いて種が出来るまで放置していると何年でも生えてきます😅
茄子はそんなに虫はつかなかったです
たまにてんとう虫やヤトウムシに葉っぱかじられてます😅
トマトはアブラムシ対策していませんが、いなかったですね
根本にアルミホイルを被せ(水をあげるときは外して)野菜にかけても大丈夫な殺虫剤かけるとそこまで虫は来ませんよ😃
唐辛子と焼酎を漬け込んで薄めてかけるか、牛乳をかけるとアブラムシに効きますが、やり過ぎると野菜が枯れます😂
イチゴが一番アブラムシつきやすいと思います😅
柑橘系は揚羽蝶の青虫君大好物です
比較的簡単なのは、根っこ付きのネギを買ってきて、根っこ部分を植えるとネギ生えますよ😉
じゃがいもの芽が出た部分は野菜用の深いプランターに植えておくとじゃがいも出来ます(浅いと小さいのしか出来ません)
-
ママ
腹ペコ青虫さんとは
絶対お会いしたくありません( ・ ・̥ )- 2月25日
ママ
虫さん見てないんですね(*ˊᵕˋ*)
ありがとうございます♡
ぎゃびー
今100均とかでネットとか売っているのでそれを活用してもいいかもしれません😍
ママ
ネットいいですね!!
参考にします♡