
コメント

riri✩︎⡱
お下がりにするなら、ストローだけ変えます (⋆ʾ ˙̫̮ ʿ⋆)それができないものなら、安い西松屋のもの買います (⋆ʾ ˙̫̮ ʿ⋆)

ママリ
うちは1歳7ヶ月差で、上の子用に新しく水筒を購入して下の子には今まで上の子に使ってたテテオのストローマグをストロー部分だけ買い換えて使ってました(*´ω`*)
上の子にはサーモスの水筒買いました☺︎
-
(^^)
サーモスの水筒はストローですか??上の子と下の子が共有で使ったりすることはありますか??
- 2月24日
-
ママリ
ストロータイプを購入しました!
最近下の子がマグだと足りなくなってきたのと上の子の幼稚園も始まるので下の子にサーモスの水筒をお下がり、上の子には直飲みタイプの水筒買いました( ˊᵕˋ )
下の子用にマグを置いておいても気が付いたら上の子が飲んでいたり上の子が下の子に自分の水筒で飲ませている事が多々あり、子供間の共有はアリにしました(´∀`; )(笑)- 2月24日

退会ユーザー
うちは2つです
歴代やつかいわないの合わせたら4~5あります😅
下の子がマグ使うようになってから、上の子も再開しました
寝るときにパパと氷と水入れて枕元に置いてます
なんで、個数があるのかというと、下の子がピジョンだと飲めなくて、、いろいろ試してみたのでたくさんあります😅
-
(^^)
上の子も再開というのは、上の子が下の子を見て使いたがったのでしょうか??
- 2月24日
-
退会ユーザー
はい
そうです(^-^)
水分補給は大事だし上の子に使わせてます- 2月24日

退会ユーザー
1歳8ヶ月離れていますが、上の子用に水筒もありますが、下の子用に新しくマグを買いました。上の子が自分のっていう意識が強く貸してくれる感じがしなかったので😅
(^^)
部品だけ交換します😊