
コメント

はる
毎日歩くぐらいしかしてなかったと思います笑

おぴー
体力作りですね!
早く産まれるために皆さんしてますが、
掃除、散歩などは大事な体力作りだと思います🙋
-
anpan
コメントありがとうございます(^^)☆
掃除はなかなかいつも通りにしか
していなかったです!!
取り入れてみます٩(๑❛ᴗ❛๑)۶- 2月24日
-
おぴー
産まれたらちゃんとした掃除なんて全然できないので、
お風呂、トイレ…いろんなとこをキレイにするといいと思います🤗
お腹が大きくて大変ですけど(´・ω・`)💦- 2月24日
-
anpan
そうですね!!掃除になんかなかなか
手が回らなくなりますよね(゚∀゚)!
今のうちにピカピカにしておきます♡- 2月24日

ynmama
拭き掃除していました☺️
-
anpan
コメントありがとうございます(^^)☆
拭き掃除いいんですね!!
取り入れてみます(๑>◡<๑)♩- 2月24日

みみみーすけ
あぐらで座る事を心がけてました!
後はエレベーターを使わず階段に変えたりとか😊
-
anpan
コメントありがとうございます(^^)☆
あぐらいいんですね!!
骨盤が柔らかくなるとかですかね(゚∀゚)?
できるだけ階段使ってみます(((o(*゚▽゚*)o)))♩- 2月24日

まー
散歩はしなかったですが、とにかく家の大掃除をして身体を動かしていました!あと昼寝してました!
-
anpan
コメントありがとうございます(^^)☆
散歩はされなかったんですね!!
大掃除毎日いろいろ見つけて動いて
みます╰(*´︶`*)╯♡- 2月24日

すー
産まれたら外食やショッピングなど自由に出来ないので、友達とランチ行ったり、旦那とデートしたりしてました*\(๑• ₃ •๑)*
運動がてら、ちょこちょこショッピングモールうろちょろしてましたよ(♡ˊ艸ˋ♡)
安産に向けて、は私はしてませんでした(^◇^;)
-
anpan
コメントありがとうございます(^^)☆
産まれるとほんと自分の時間なくなり
ますもんね!!
あと少し自由な時間楽しみます(*´꒳`*)♩
まだまだ寒いですし、
ショッピングモールもうろちょろ
しときます╰(*´︶`*)╯♡- 2月24日

☆
ウォーキングとスクワットですかね♪
-
anpan
コメントありがとうございます(^^)☆
スクワットはまだしたことなかった
ので今日から初めてみます٩(๑❛ᴗ❛๑)۶- 2月24日

ちーゆーママ🌹
お散歩してました‼あとたくさんお腹に話しかけてました🎵
-
anpan
コメントありがとうございます(^^)☆
もう少しでこのお腹や胎動とおさらばか
と思うと寂しくなりますよね、、(笑)
もっとお話ししときます(*´꒳`*)女- 2月24日

ぐっく
何もせずひたすら趣味(塗り絵とゲーム)してました😅
産まれたら自分の時間なくなるよーと色んな人に脅されてたので笑
あと運動とかしてもどうせ赤ちゃんのタイミングで出てくるんだから意味ないでしょー😊ってユルユルしてましたよー笑
-
anpan
コメントありがとうございます(^^)☆
趣味があるのはいいことですよね!!
私は空っぽなので何をしたらいいか
わからなくなります(笑)
確かに!!結局は赤ちゃんが
出たがるのを待つのみですもんね(゚∀゚)- 2月24日

りんりん
今まで車で行ってたお買い物とかも、できるだけ歩いて行くようにしてました(^^)
それでも予定日より過ぎちゃったのでスクワットとかしてましたよ(^^;
-
anpan
コメントありがとうございます(^^)☆
初産は遅れるといいますもんね!!
出来るだけ歩いてスクワットも
してみます(*´꒳`*)♩- 2月24日
-
りんりん
は〜い♪
いっぱい体力作って元気な赤ちゃん産んで下さいね(^^)
私は予定日10日も過ぎちゃったので、結局バルーン&促進剤でしたが、4時間半ぐらいで生まれてきてくれたので、安産になるのかな⁈(◦'︶'◦)♬- 2月24日
-
anpan
ありがとうございます♡
がんばりまーすっ٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
うわぁ4時間半は
なかなか早いと思います!!
ただママは何時間であれ痛さと
戦うんですもんね\\\\٩( 'ω' )و ////
ほんとすごいと思います!!
私も頑張らなくちゃです♡- 2月24日
-
りんりん
そうですよね!
何十時間もかかる方もいますもんね。
母強しです‼︎(≧▽≦)
実は息子ちゃん4,000グラム超えのビッグベイビー👶でした
みんなに、よく下から産んだねって言われます(^^;- 2月24日
-
anpan
どんな痛みなのかさえもわからない
ですが何十時間もなんて
私には耐えれるか心配になります(゚∀゚)
ほんと母強しですよねっ♡
えぇー!!初産ですよね??
男のコはもともと肩幅でなかなか
出にくいと聞いたことがありますが
4000gってほんとよくがんばられ
ましたね(((o(*゚▽゚*)o)))♩
いやぁー♡ほんと尊敬致します🙇♂️- 2月24日
-
りんりん
そうなんです。まぁお腹の中にいる時から少し大きめって言われてはいたんですが…出てきて計ってみると4,000グラム超えてて、みんなビックリ(*゚∀゚*)
でも、その日は同じ時間に隣で分娩してた妊婦さんも4,000超えのベイビーちゃんだったみたいで、これまた、みんなでビックリ(*゚∀゚*)笑
てか、なんか不安にさせちゃいましたかね(*´-`) ごめんなさいね♪
私も産む前は凄く不安でしたが、周りのみんなに助けてもらいながら無事出産できました!
赤ちゃんの顔見たら、全部吹っ飛んじゃうぐらい可愛いので頑張って乗り切って下さいね♪- 2月24日
-
anpan
すごーい♡笑
そんな偶然なことがあるんですね(^^)笑
でも、小さすぎるより大きい方が
ママは出産大変ですが安心ですね♡
全然です!!(^^)すごく為に
なりました\(//∇//)\♡
ありがとうございます!!
そうですね♡可愛い我が子に会える
為にもがんばります(*´꒳`*)!!- 2月24日

はせ
スクワットしまくってました😂
-
anpan
コメントありがとうございます(^^)☆
もう14キロも太ってしまったので
おしりぷにぷに、、スクワット
頑張ってみます╰(*´︶`*)╯♡- 2月24日

まろちぃ
体力温存を言い訳に、ダラダラ過ごしてました( ´͈ ᗨ `͈ )◞
2人とも安産の代表のような安産でした☆
-
anpan
コメントありがとうございます(^^)☆
そうなんですねっ!!!
なかなか珍しいですね(((o(*゚▽゚*)o)))
お二人も産んでらっしゃるの尊敬します♡- 2月24日
anpan
コメントありがとうございます(^^)☆
ひたすら歩きまくってますが
だんだんお腹が重くて疲れやすいですよね(笑)
頑張って続けます╰(*´︶`*)╯♡
はる
そうなんですね^^
確かに疲れましたが家にずっといるのがあまり好きではなかったので散歩してました笑
あとはエコー写真をアルバムにしたり、寝れる時に寝たりしてましたよ^^
出産は体力使うので寝れる時に寝てたほうがいいと思います^_^
もう少しでべびちゃんに会えますね♪♪
出産頑張ってくださいね^ - ^
anpan
私もずっと家にいるのは全然ダメで(笑)
気晴らしにもなりますもんね(^^)♡
無駄に眠くても起きてたりすること
よくあるので眠たい時に
寝れるだけ睡眠とっておきます(*´꒳`*)
ありがとうございます♡
出産がんばりまーすっ╰(*´︶`*)╯♡
はる
なんか外でたくなりますよね^^笑
それしちゃうとちゃんと寝ておけばよかったってなると思いますよ(><)
育児始まったらあまり寝てられないと思うので(><)
べびちゃんに会えるの楽しみですね♡
anpan
天気のいい日
なんてもううずうずです♡笑
里帰りもしないのでほんとしっかり
眠っておきます(*´꒳`*)!!
産まれたら戦争ですもんね(^^)笑
5ヶ月でもまだまだ夜泣きや寝不足
続きになりますか??
めっちゃくちゃ楽しみです\(//∇//)\♡
先輩ママさん見習って
私もがんばります(๑>◡<๑)!!
はる
わかります笑
出産して落ち着いてからも外でたくてうずうずしますよ(><)笑
それなら絶対寝溜めしてたほうがいいです!!
まとめて寝れることは当分ないので(^^;
夜泣きはまだないように思いますが、たまにギャン泣きなのでその時は恐ろしくなります(><)
中々泣き止まないし、声も大きくなるので(^^;
3か月ぐらいからまとめて寝てくれるようにはなったのですが段々母乳の出が悪くなってしまいました(><)
せっかく寝てくれるのですが、母乳外来行った時に夜中も授乳しないと出なくなるって言われたので3〜4時間おきに授乳です(^^;
なのでまだまだ大変です!
イライラすることも増えますが我が子は絶対可愛いので❤️
anpan
わぁ、、そうなんですね(*´◒`*)笑
赤ちゃん外に出せないし
ほんとうずうずしそうですねー(笑)
しっかり寝溜めます♡
だんだん声も大きくなるなんて
恐怖ですが成長ですね(((o(*゚▽゚*)o)))笑
えぇそうなんですねっ!!
そしたら起こす感じですよね(゚∀゚)?
まだまだ大変ですねー(*´◒`*)
やばいですねー♡
絶対親バカなりますねー♡笑
はる
ただ完母だと授乳室あるところとか時間とか気にして出かけないといけないですが(><)
ほんまにうずうずしますよ^^
そうしてください^ - ^
嬉しい事ではありますが恐怖に感じます笑
声出して笑うようになってから更に可愛いんですけどね❤️
4時間おきぐらいに起こすように言われてますね(><)
おっぱいの出がいい人は大丈夫だと思うんですが、私の場合はダメみたいで夜中起きないといけないです(´;ω;`)
ただ眠すぎて起きれない時とかありますよ(><)
子供が泣いた時はおきるんですけど、泣かなかったらそれまでずっと寝てます(´;ω;`)
なると思いますよ^ - ^
だって自分が産んだ我が子が可愛くないわけないじゃないですか(*´ω`*)
スマホの中なんて息子の写真ばっかりですよ❤️