※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴろみちゃん
妊娠・出産

妊娠が原因でつわりがあり、友達とのランチを延期するかどうか悩んでいます。妊娠初期の状況を伝えるべきか迷っています。

友達とランチに行こうと話になり計画の途中ですが、妊娠が発覚し食べることが苦痛になってきました。
ランチは延期にさせてもらおうか、でも会ってお話しできたらなぁと思ったり、どのように言おうか迷っています。

もともと延期になっていたのですが、私が風邪をひいたためです。そして風邪は治ったのですがつわりが始まりました…。

つわりがと言えたら伝えやすいですが、身内以外に妊娠初期であることはまだ伝えないほうがいいかなと思い悩んでいます。

コメント

みかん

胃の調子が悪くて…などどうでしょう?!

  • みかん

    みかん


    すいません、途中で送ってしまいました🙇‍♂️

    もし、妊娠してる事を言うのを迷う場合は
    胃の調子が悪くて…と言って会うのはどうですかね?
    飲み物なら大丈夫だからお茶する程度でなど🌟

    • 2月23日
  • ぴろみちゃん

    ぴろみちゃん

    コメントありがとうございます(*^^*)

    それいいですね!
    そういえば1人目妊娠発覚の時、飲み会でそう言ってアルコールを飲まずに過ごしたことを思い出しました!笑

    • 2月23日
  • みかん

    みかん


    お役に立てて良かったです!😊

    お身体大事にしてください☺️✨

    • 2月23日
ちぴ

以前、何度か友人に体調不良と言われてドタキャンされていました…
しかも相手から誘ってきて、私は遠方へ引っ越ししなくてはならず、隙間時間を無理矢理作っていたのに…
なんとなく気づいていました。
結局、何度目かに実は妊娠していると言われました。

  • ぴろみちゃん

    ぴろみちゃん

    コメントありがとうございます(*^^*)
    ドタキャンはなんか寂しいですね…。
    しかも引っ越しとなると予定組むのも大変でしたね。

    どのようにしたら相手が嫌な気持ちにならないのか考えてました。

    • 2月24日
  • ちぴ

    ちぴ

    そのお友達との親密さにもよりますが、つわりのこと打ち明けてもいいと思うんです😅
    変に嘘つかれるとあとから、なんかショックというか、あー嘘だったんだって思うし😓

    • 2月24日
  • ぴろみちゃん

    ぴろみちゃん

    そのように感じたんですね。
    コメントありがとうございました!

    • 2月24日
たらこ

遅めの朝ごはん食べすぎちゃったから軽めにしとくね💦とかどうでしょう😃食べられるメニューあれば少し頼んで無理しない程度につまむとか😊
楽しみにしていたランチ会にはぜひ参加したいですよね✨

  • ぴろみちゃん

    ぴろみちゃん

    コメントありがとうございます(*^^*)

    そうなんですよ〜
    楽しみにしてたので😅
    食べられそうなものを少し頼む作戦ですね!
    お店選びも重要になってきますね。

    • 2月24日