
産後初めて生理が最近来ました。そこでなんですが、お風呂のとき皆さん…
産後初めて生理が最近来ました。
そこでなんですが、お風呂のとき皆さんどうされてますか?
娘との入浴の時に血が流れるのを防ぎたいのですがどうしたらいいのか困ってます。
タンポン入れて入ってみたのですが、そのあとタンポン抜くのがめちゃくちゃ痛かったです!!😵💥💥💥💦びっくりしました!
会陰切開した傷口に初めて異物が触れたのでそのせいなのかなぁ?って思ってたのですが。。どうなんでしょう?
もうタンポン入れるのがしんどいです😰
そうしたらお風呂はどうすればいいですかね?
8キロの子を片手で支えながらの沐浴はキツイです。何かいい方法教えてください。
- mimi(7歳)
コメント

ナッキー
うちは生理時は旦那にお願いしているのでお風呂の時間がいつもより遅いです😅

ナッキー
もし旦那が無理なら、あたしは申し訳ないけどひどい間はシャワーにするかも😱
-
mimi
やっぱシャワーになるんですね😭💦💡ありがとうございます。
- 2月23日

ぴの
そもそもなんですが、湯船に浸かってる時って血出なくないですか?😳
-
mimi
血が流れるというよりは、5ミリ〜1センチぐらいのレバー状のものがたまに出たりするんですよね、それがなんか嫌なんですよね、、😵💦ありがとうございます。
- 2月23日
-
ぴの
あー!!!あれですね!確かに!笑
久しく生理から遠ざかってたので忘れてました!
腰が据わってるのであれば沐浴で使ってたベビーバスにお湯を張って子供だけ浸けて自身はシャワーとかですかね??- 2月24日

ぶんぶん
旦那にお願い出来ない時はシャワーにしてます。出欠量が少なくて大丈夫そうならさっと湯船につかってます(^o^)
-
mimi
やっぱ旦那さまに頼られてる方多いですね!ウチもそうしてみようかなぁと思いました。ありがとうございます。
- 2月23日

ma
マカロンバスはどうでしょうか?
小さいプールみたいので、普段から、私が身体を洗っているときに待たせておくのに使ってます。
私が体調悪くて湯船に浸かれないときは、息子だけマカロンバスに浸からせています(*´ω`*)便利です(*´∀`)
-
mimi
マカロンバス検索してみます!ありがとうございます。
- 2月23日

HAL
パンツ一丁でベビーバスに子供だけ入れます!笑
うちはお座り出来るので座らせて、洗うときはマットに寝っ転がして洗います!
-
mimi
お子さんとは一緒に入らないということでしょうか?お子さまだけベビーバスで、自分はシャワーとかですか?
- 2月23日
-
HAL
そうです!
子供を着替えさせてから、脱衣所で乾かしたベビーバスにまた座らせて遊ばせてます。
こちらはドア開けたままササっとシャワーです。- 2月23日
-
mimi
なるほど!お座りができるようになったら、その手も試してみます!ありがとうございます。
- 2月23日

ママリ
めんどくさいですが、
私はショーツだけは履いてお風呂に入ってます。
というか、子供だけを洗い、自分は後から1人で入ります!
めんどくさいですが、
多い日は月に3日くらいなので、なんとか乗り切ってます💦
今もこの様な感じで入れてます。
もう上の子も4歳になり、
ママなんでパンツ履いてるのー?なんて言われますけど😓
血が流れるのは見せたくないですよね💦💦
タンポン私も無理でした💦
-
mimi
あーー!ショーツ履く手があるんですね!!4歳のお子様のツッコミ😂💥笑 ですよね!タンポン痛いですよね⁉︎あたしだけぢゃないんだ、よかったです。ありがとうございます。
- 2月23日

☺︎
私も生理のとき生理=汚物なので絶対子供と湯船入る気になれないし、タンポン痛いし違和感あるしで困ってました(;_;)
マカロンバス使ってます!ちょっとお値段高めで買うの渋りましたが、重宝しておススメです◡̈⃝︎
マカロンバス買うまでは、シャワーのみにしてましたよー😊
シャワーのみだと冬場は寒いので上がったら時間との勝負です😂
-
mimi
いやーそうなんですよー!結局のところ、汚物だと思うと子どもと入っていいのか考えてしまって。。
マカロンバス調べてみますね!🙏🏻ありがとうございます。- 2月23日
mimi
頼りになる旦那さまですねー!羨ましいです😭💓