
最近、生後3ヶ月の娘がお腹を空かせるタイミングがわからなくなり、片方の乳房しか飲まなくなったり、抱っこしているとずっと寝てしまうため、お腹が空いているのか不安になっています。同じ経験をされた方はいますか?
生後3ヶ月の女の子を育てています。
完母ですが、最近娘のお腹が空いたタイミングがわからなくなってきました。
今まではだいたい間隔3時間で泣いても泣いてなくてもあげいて、泣いていなくてもあげれば両方10分ずつ吸ってくれていました。
しかし最近になって片乳飲んだらもう片乳は遊んだり、嫌がったりで飲んでくれなくなりました。
左右先にあげた方は飲むのでどちらかが出てないことはないと思います。
片方だけも娘はご機嫌です。
間隔をあけようと思い、泣くまで待とうと思ったのですが、抱っこしてればひたすら寝てます。
でも置いたら1時間でも起きます。
なのでお腹空いた泣きではなく、抱っこの泣きだと思います。
今日4時間空けて起こして飲ませましたが、やはり片方しか飲みませんでした。
抱っこしてればいつまでも寝てるのでいつお腹が空いてるのかわからなくなってしまいました。。
文書ぐちゃぐちゃで申し訳ありません。
このような経験の方いらっしゃいますか??
- kacoo(2歳3ヶ月, 6歳, 7歳)
コメント

s
吸う力もついて来て一気にたくさん飲めてるんだと思いますよ😊

mn♡
赤ちゃんも体力がついて来て、一度に飲める量が増えて来たのかなと思います☺️
今は片乳で10分ずつですか?
片乳5分ずつで計10分、足りなさそうだったらもう1セットにすると両乳飲んでくれるのかなと思いました!
-
kacoo
5分ずつやってみます😂
- 2月23日

まきなぎ
5分ずつでいいと思いますよ!多分、片方でお腹いっぱいになってるのだと思います( ´ ▽ ` )
-
kacoo
そうなんですかね😂
5分ずつやってみます!- 2月23日

みー
うちは毎回方乳しか飲みません😭
方乳5〜8分くらい吸ったら遊び始めて飲みません😭
そして抱っこしてるとうちの子もずっと寝てます💦
母乳外来に行った際に方乳だけで大丈夫と言われそれ以来毎回片方しかあげてません🤗
-
kacoo
同じですね😂
お腹すいた〜って泣かないんで、どのタイミングで授乳してますか??- 2月23日
-
みー
時間を見て3時間目安であげてます😂
それでも5分飲まない時とかあります💦
ただ体重も増えてるのでいいかなと😅
助産師さんには飲み残しがある方がいけないので、片方をしっかりあげるようにと指導を受けました🤚
両方5分ずつあげてて乳腺炎になっちゃったので😭- 2月23日
-
kacoo
目安であげるしかないですよね😂
乳腺炎気をつけます😂😂- 2月24日

ヒナ
わたしも同じく心配になりましたが、
むしろ今は左右3分ずつくらいで
満足しているようで😂笑
4時間とか起きにあげたり、
喉が渇いたのかちょい飲みしたり。笑
体重もしっかり増えているので
短時間で飲めているようです🤗
-
kacoo
左右3分ずつ早いですね😂!
しっかり体重増えてくこと願います😂- 2月24日
kacoo
きっとそうなんですかね😂