
コメント

退会ユーザー
8月に有休取ったり働いてないのであれば入らないんじゃないですか⁇(>_<)

とーいっく
8月は有給扱いですか?
9月分を9月に支給する方式の会社なら給与は入らないと思いますよ。
私は上の方式の会社なので8月から有給とった分は8月に給与が入りましたけど、産前休暇期間に入った分(今月)は支給されませんでした
出産手当金が後から入ると思いますよ。
検討違いの回答だったらすみません。
参考になれば幸いです(*^^*)
-
まぃママ♡
8月23日からゆうきゅうになりました。はいらないんどすかね。゚(゚^ω^゚)゚。
- 9月25日
-
まぃママ♡
出産手当金は生んだ後に提出ですよね?
提出したらどれくらいで振り込まれるんですかね?(;_;)
どれくらいはいるんですかね?。゚(゚^ω^゚)゚。- 9月25日

ママッキー
産休中は給料出ない会社がほとんどだと思います。
産前産後休暇(出産予定日より産前6週間、産後8週間)後にしっかり手続きをしていれば、その間の給料3分の2程がまとめて健康保険から支払われます(❃´◡`❃)

チビマム
締め支払いの関係なんじゃないですか?
いつもよりは少なかったですか?
当月締め当月末支払いなら今月は支払われないと思いますが…
私も前勤めていた会社が末締め翌月払いだったので、辞めた次の月にお給料入りましたよー。
-
まぃママ♡
いまはいっていました(^ω^)
- 9月25日
まぃママ♡
23日から産休になりそれまでは働いてました(^ω^)
退会ユーザー
じゃあおかしいですね(^^;;きっと月末締めの翌月払いですよね…
会社に連絡してみてはどうですか⁇(>_<)
まぃママ♡
今見たら、振り込まれてました(^ω^)すいません。
この次からは九月分になるんですが、こっからは出産手当金になるんですかね
退会ユーザー
良かったです(*´艸`)
手当金振り込まれるの遅いかもしれないですよ(>_<)
私は5月から産休なんですが、まだ入ってません(꒦ິ⌑꒦ີ)