![なっちん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![いりす](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いりす
電車に乗るときはつけた方が、何かあったときにすぐに対応してもらえると思います☺
駅員さんに言えば貰えるのと、母子手帳もらうときに一緒にももらえると思いますよ😃
![ぴー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴー
私は母子手帳一式に入っていました!
嬉しかったのでつけていました(◡̈)
電車で席を譲ってもらえたり、何かと助けてもらえて良かったですよ。
ただ、わざと意地悪される例も少なくないので悩みますよね。
-
なっちん
意地悪されるんですかー😭
悩みますー- 2月23日
![ひな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひな
母子手帳もらうときに一緒にもらいましたよー!
つけるかどうかは自由ですが、私はもし自分が何かあって倒れたときに妊婦だと分かるように、あとお守りのつもりでいつも付けていました😊✨
-
なっちん
ありがとうございます。
絶対つけます。- 2月23日
![ぽんちょ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽんちょ
わたしは心拍確認出来てから付けてました!!☺︎
悪阻のときや、お腹大きくなってきたとき電車やスーパーでの気遣いがありがたかったです(๑⃙⃘´༥`๑⃙⃘)
嫌な思いをされた方の話をネットなどで見ますが、わたしは嫌な思いをしたことは1度もないです( ˊᵕˋ )♡
駅でも貰えますよ\( ˙▿︎˙ )/
-
なっちん
ありがとうございます。
駅で貰います。- 2月23日
![R](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
R
ウチの所は母子手帳貰った際に
一緒に入ってましたよ!
つけた方がいいと思います。初めのうちはまだお腹出てなくて妊娠してるなんて思ってもらえませんからね。
-
なっちん
そうですよねー
つけます。- 2月23日
![あだむ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あだむ
マタニティマークは、賛否両論ありますので、ご自身の判断で決めた方がいいと思います💦
私は、バッグの持ち手のところにつけて、普段はバッグの中にいれて見えないようにしていました。万が一何かあったときに妊婦だとわかると思ったので💦ただし、電車で優先席に座るときなどだけ見えるようにしていましたよ😊
お住まいは、どちらでしょうか?田舎では、駅でももらえないことの方が多いです😣💦私は、九州の田舎で…母子手帳をもらったときもステッカーしかもらえず、どの駅にもマタニティマークは置いてなかったので、飛行機を利用する際にANAでもらったのと、千葉に行った際に駅でもらいました!
-
なっちん
駅で確認して貰います。
ありがとうございます。- 2月23日
![Hi](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Hi
賛否両論ですが、付けとくに越したことはないかと思います😭
バックの内側に付けていてもいいかなぁとも思います!何かあった時に、気づいてもらえるように!
あと、母子手帳も常に携帯しましょう(^ω^)
-
なっちん
はい!ありがとうございます。
絶対つけます。- 2月23日
![もも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もも
母子手帳もらった時に一緒にいただいて、普段使うカバンに付けています😊
静岡県に住んでますが、静岡は大きな駅でも配ってなかったです💦
-
なっちん
あ、そうなんですねー
ありがとうございます。- 2月23日
![M](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
M
ネットには嫌がらせされたりだとかあるというふうに書いてあったり親切にしてもらえると書いてあったりしますが私は嫌がらせも受けたこともなければ親切にしてもらえた事もなく付けていても付けていなくても変わらないなという印象です。
ただバスを使うことが多く優先席しか空いておらず座る時はわざとマタニティマークを見えやすくして文句言われないように・・・と言うふうに使っています。
-
なっちん
あーそうなんですね!
優先席にはいいですねー- 2月23日
![ゆう0620](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆう0620
12週すぎてからつけはじめましたが、たまに優しくして頂けると心からありがたいと思いますが、大抵は知らんぷりです。。
なるべく普通の席ではなく、優先席のとこに立つようにしてますが、
さすがにマタニティーマークを見せるように出す事は出来ないので、つらくても我慢してます(>_<)
でも、お腹が目立たないうちは特につけた方がいいなと思ってます!
-
なっちん
ありがとうございます。
つけます。
まだまだ目立たないから- 2月23日
![ぱむ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぱむ
初めてのたまごクラブに付いてましたよ! 母子手帳もらう前に買っていたので、それつけてました♡
-
なっちん
あ!ついてるんですね!
ありがとうございます。
たまごクラブ買います。- 2月24日
![リン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
リン
私はカバンの内側、ガバッと開けたときすぐに見える位置につけてました⭐︎
何かあったとき、母子手帳を見つけてもらうよりスムーズかと思ったので😌
-
なっちん
ありがとうございます!
見える所にですねー- 2月28日
なっちん
ありがとうございます。
言えば、貰えるんですね。
助かりました。