
コメント

mog
抱っこなしの添い寝も自分で寝てくれるようになった、て判断でもいいなら、、
1歳頃から特に抱っこしたりせずに寝てくれてます。横にいるのは必須だけど、電気消して寝たふりしてるだけ😪

はるみ
上の子の時に同じ事で悩んでました😂
昼寝でネントレ何度かチャレンジしましたが、わたしには無理でした。30分とか泣き続ける息子を放っておけなかったです💦
でもいつ頃だったかは忘れてしまいましたが、1歳過ぎて断乳した頃から添い寝で寝てくれるようになりました✨
夜中起きることもなくなって朝までぐっすりです😊
今は下の子が抱っこで寝かしつけですが、こんなに抱っこ出来るのも今のうちだけだし、自然に寝るようになるまで抱っこで頑張ります!
-
🕊
そうなんですね〜😭😭
ほんとですか!
夜中、起きてもいいので
抱っこで寝かしつけを卒業したくて😣
でも無理やり卒業させるのも
どうなのかな〜って思ったりして
質問しました。
自然にねれるようになる可能性は
あるんですね、ありがとうございます!- 2月23日
🕊
ありがとうございます
お母様と同じお布団ですか?
mog
1歳になるまではベビーベッドでした。今は同じ布団です!
🕊
ありがとうございます!