
コメント

くるみ
うちの子は2ヶ月~2歳くらいまで絶賛人見知りでした( ꒪ͧ⌓꒪ͧ)
全然人見知りない子もいますよ~!

たゆと
人見知りはだいたい6~7ヶ月頃から始まります。しない子もいますが、人見知りをすることの方が正常な発達過程です。その頃に周りの人への興味を持ち始め関わりたい気持ちとでも知らない人だから怖いという葛藤から起こるのが人見知りです。きちんと安心できる人を認識できているということでもあります。みんながみんなではありませんが、人見知りをしないことの方が心配なことは多いのですよ!
-
kwdmi
なるほど!
詳しくありがとうございます🙏🏻
そう考えれば安心出来ます!- 2月23日

必死恋照
うちは8〜9ヶ月頃にすこーし人見知りさましたが、すぐ慣れるし今では全く人見知りしません!
私は、赤ちゃんの頃はわかりませんが幼い頃かなり人見知りだったので、誰にでも抱っこされに行く娘に驚いてます!(笑)
人見知りするかしないかもその子の個性または性格だと思います☺️
-
kwdmi
そうなんですね!
私自身も子供の頃も今もなんですけどずっと人見知りなので心配で😣💦
そうですよね!
ありがとうございます☺️- 2月23日

ゆき
うちは2人とも
7ヶ月〜8ヶ月が人見知りの
ピークでした😅
ママ以外はダメとか…
たまにパパオッケーとか…
じいじばあばなんて
ほんとにダメでしたね💦
でも1歳過ぎから
誰でも構わずすれ違う人に
ばいばーいと手を振ってます😂
-
kwdmi
なるほど!
それくらいになってもらえれば理想です🤣💦
私自身が人見知りなので心配で💦💦- 2月23日

o-haru
うちは4ヶ月から7ヶ月くらいまで人見知りでした!
じいじ(実家も義父も)なんて抱っこしようもんなら、顔を真っ赤にして泣いてました(^^;
今ではじいじ大好きっ子ですが、当時のじいじの切ない顔ったら!笑
それに今では馴れ馴れしいくらいです🙆笑
-
kwdmi
そうなんですね!
ありがとうございます🙏🏻🙏🏻
うちの子はどうなるかな〜🤔- 2月23日

mamari
4.5ヶ月の頃はパパ見知り、7ヶ月頃から場所見知りと人見知りが激しいです(T ^ T)
たくさんの人に抱っこしてもらったら、人見知りしないよ?とか聞きますが、その子の性格なので、何しても人見知りする子はすると思いますσ(^_^;)
-
kwdmi
そうなんですね😱
パパ見知りなったらどうしようとかも思うけど、どうにもならないですもんね😣
それ私も言われたんですけど色んな人に会わせてねーって、でもやっぱり性格ですよね🤔🤔
ありがとうございます🙋- 2月23日
kwdmi
そうなんですか😱
やっぱ個人差もありますもんね〜🤔