
コメント

☆★
うちもそんな感じでした😅
おうどんにお豆腐入れてみてはいかがですか❓
カルシウム摂れますよ🌟😁

カヌレ
うちは10ヶ月で3回食なのですが、主食、副菜、デザートの3皿を用意しています🙂
主食はお粥+納豆、ツナ、肉、魚等+野菜、副菜は合いそうな野菜を組み合わせて和え物にしたり、スープにしたり、デザートは果物+ヨーグルト等です。
ごはんやパンなどのエネルギー源食品、野菜や果物などのビタミン、ミネラル源食品、乳製品や卵などのタンパク質源食品が取れるように適当に組み合わせています🍀
ちいさんは1皿で栄養源全てが取れるようにされているので、十分だと思いますよー✨
離乳食、なかなか難しいですよね😣
組み合わせを考えるのですが、何だか毎回同じようなものになってしまいます😅💦

はるみ
うちもそうですよ〜😊
かぼちゃやきな粉のサンドイッチ、パンケーキ、具沢山にしたお粥、うどん、シチュ、ミートスパゲティなどのローテーションです💦➕デザートに果物(朝はヨーグルトも)です。

モナ
うちもそうです😌
飽きやすくササッと食べさせないとうちの子はぐずぐずし始めるので、なるだけ1品にまとめあげてます🎵

あき
別に栄養取れてて美味しければいいかな、とは思いますが…
私は離乳食を作るってより、大人のご飯を赤ちゃん用にアレンジしてる感じで作ります。
ホワイトシチュー(出汁とスープ&スープ作った時に放り込んだじゃがいもにんじん玉ねぎ&ホワイトソース&ささみのミンチ)
サラダ(ほうれん草とトマトの出汁煮)
お粥
とか
親子丼(お粥、ささみのミンチ、出汁、玉ねぎ、卵)
白和え(出汁、お豆腐、ほうれん草)
とか
サーモンのトマトソース(鮭、トマト、玉ねぎ、出汁、スープ、ほんのちょっとバター)
ポテトサラダ(じゃがいも、にんじんたまねぎとほうれん草&出汁&スープ)
お粥
とか
チャーハン(お粥、スープ、玉ねぎ、ささみのミンチ、にんじん、卵、ほんのちょっとバター)
トマトスープ(トマト、ホワイトソース、出汁、スープ)
とか。
その方がバリエーションつきますし、楽しく作れますよー!
ちい
ありがとうございます!今度お豆腐いれてみます✨