コメント
退会ユーザー
私2歳?3歳のときにかかりました(´ ・ω・ `)
アップル
私は、生後5ヶ月の頃に川崎病になったみたいです。
全然覚えてないんですけど、確か小学校くらいまで一応検診受けてました。
でも、めちゃめちゃ元気で、足も早く中高は陸上部でした(^o^)w
今でも、普通に健康で元気に過ごしてます!
-
たちこま
ご返信ありがとうございます。
やはり皆さん通院して様子をみられるんですね。
友達はとても体力があるので、お子さんにも頑張って欲しいなと思ってます。- 2月23日
-
アップル
心配かもしれませんけど、きっと昔よりも今の方が、医療も進んでると思いますし、ちゃんとお医者さんが治してくれると思います(^-^)/
たちこまさんは、お友達の不安な気持ちを聞いてあげて、励ましてあげてください(^ー^)- 2月23日
三児のママ
義理姉の子がなり、
入院しました。
去年の秋です!
まだ2歳か、3歳です
-
たちこま
ご返信ありがとうございます。
去年の秋入院されたということですが、今はもうその子は元気ですか?- 2月23日
-
三児のママ
思ったよりも早く退院もできて、
退院しても一週間は外出禁止でした。
今は元気ですが、
体が弱いのもあるのか
風邪を引いていて、
体調もいまいちみたいです。- 2月23日
たちこま
ご返信ありがとうございます。
当時のことは覚えてはいらっしゃらないですよね💦
当時のことを周りの皆さん(お母様やお父様)はどう話されてましたか?
また、年をとってからは川崎病にかかったことで何か不都合なことはありますか?
退会ユーザー
周りからは特に何も言われてませんでした😥
38℃後半の高熱が5日続き目の充血が酷かったとだけ聞かされました💦
2週間ほどの入院で無事退院したものの
新しい病気ということもあり12歳まで通院してました(´ ・ω・ `)
今は特に不都合などないです(^^)
たちこま
そうだったんですね💦
今は元気になってよかったです😃
私の友達のお子さんも一度退院したそうですが、まだ通院が必要だそうです。
退会ユーザー
私の場合ですが通院は念の為って感じでした🤔
運動等特に制限されることもなく
普通に生活してましたよ😊
強いて言うなら、小学校と中学校の身体測定のときにエコーがあって
みんなと一緒に受けたのにまた別日にもう一度受けるというのを毎年してたのでそれが面倒くさかったなという感じです😭
素人なので詳しいことは言えませんがお友達のお子さんもこれから何ともないと良いですね😊