
コメント

退会ユーザー
毎日唸ってました!
げっぷが出にくかったときとかはとくに。
いまも唸ります✋

mamari
毎日唸ってて、心配になってママリで聞いたことあります❗️
あるあるみたいですね(o^^o)
-
m
ありがとうございます😊
やっぱりアルアルなんですね!!
うーうー言ってきつくないのかなと思ってました(笑)- 2月23日

ぴお
助産師さんが言ってたんですが、唸ってエネルギーを発散させているらしいです😂力が有り余ってる感じがして可愛いですよね笑
-
m
えーーーそうなんですね!!
初耳です‼️
だけど昼間寝てる時はあんまりないんですが夜になると特にひどくて。。。- 2月23日
-
ぴお
次女の産後、おっぱい検診に行ったら「そろそろウーウー唸り始めると思うけど、エネルギーを発散しているだけだから気にしないでね(^^)」と言われて、本当に数日後ウーウー唸るようになって笑っちゃいました😂
その助言があったから気にしてなかったんですが、何も言われていないと苦しいのかな?と不安になってしまいそうですよね(^_^;)
長女はうなった記憶がないので、赤ちゃんにもよるみたいですね〜- 2月23日
-
m
エネルギー有り余ってるって
すごいですよね知らなかった🌱
唸りすぎてゲーするから
もーうなって力入れすぎるからでしょ〜て思ってました(笑)- 2月23日

うり
1ヶ月検診までの時期にありました、
朝方の授乳のあと、1時間くらいするとおっぱいでもおむつでもないし、なんなら寝ながら唸るので寝れなかったです( ꒪⌓꒪)
今はほとんど無くなりましたね。何だったんだろう。。
-
m
それなんです!!
おっぱいも終わったオムツも変えた
のに 目つぶりながら唸ってて
あたしも寝れないです。。。😢😢- 2月23日
-
うり
同じですねー!!
最初はびっくりしたけど しばらくすると やかましぃ!!ってなりました(笑)
もう たぶん、何ともないし(うちの場合は何ともなかった)、うちは最後の方 無視でした(^^;)
唸ってるうちにコーヒーのもう♪くらいの感じでした!- 2月23日
-
m
わかりますほんと!(笑)
正直もーうるさい。 (笑) てかんじです(笑)- 2月23日

ゆ
ついこないだまで唸ってました!
そういえば上の子のときも唸ってて、心配になったな〜と思い出しました( ´﹀` )
-
m
私も思い返せば上の子も
寝る時うーうー唸ってたな〜となんとなく思い出します。😥
3ヶ月くらいになると収まるんですね !୧⃛(๑⃙⃘◡̈︎๑⃙⃘)୨⃛- 2月23日

ミーアキャット🌿
うちの子もすっごく唸ってて私が寝れないほどでした😅
助産師さんに聞いたら大きくなる子は唸る事が多いって言われて本当に大きめの娘です🤣
-
m
わかります!こっちが寝れないです!
どっか苦しいんじゃないのかとか思いつつ 上の子も確かこんな時期あったような…とか思ったり。👀👀
そーなんですね!!
おっきくなってほしいですほんと😫😫‼️- 2月23日
m
あ、げっぷか。。。
でない時だしかにひどく唸ってるのかも。。。
ありがとうございます😊