
コメント

𓇼𓆡𓆉tamaki𓆡𓆜𓇼𓈒
うちはもう刺身以外はあげてます☺️💕
いくらが大好きな上の子で
2歳半?ぐらいにはお寿司行ったら
絶対食べてます(笑)
生卵も2歳半頃からそんな頻繁では
ありませんが食べたそうだったら
あげています(大人が食べてて)
刺身はまだ食べたそうにはしないので
あげてません☺️🎶
𓇼𓆡𓆉tamaki𓆡𓆜𓇼𓈒
うちはもう刺身以外はあげてます☺️💕
いくらが大好きな上の子で
2歳半?ぐらいにはお寿司行ったら
絶対食べてます(笑)
生卵も2歳半頃からそんな頻繁では
ありませんが食べたそうだったら
あげています(大人が食べてて)
刺身はまだ食べたそうにはしないので
あげてません☺️🎶
「子育て・グッズ」に関する質問
顔が可愛いから、ぶりっ子と認識されて、いじめを受けることって大人になってもあるんですか? 幼稚園の知り合いのママが「あの人は可愛いしパパ取られそう〜」と言ってグループに入れないみたいなことを言っていました …
年少の子どもがおり幼稚園と療育併用しています。 そろそろ運動会があるのですが、うちの子は参観日などで親が見ているといつもできてることができなくなります😢 (見られるとできなくなるタイプ、と先生からも言われてい…
上の子が溶連菌だったんですが 学校へはなんて伝えたらいいでしょうか 精神的に落ち込んでます 下の子が月曜から発熱し最初風邪との診断でしたが 不安だったので翌日コロナと溶連菌で➖ 前日から抗生剤飲んでたせいで出…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ちぃ
コメントありがとうございます‼️
そうなんですね✨
生卵、魚卵を初めてあげた時には少量からにしたんですか?(アレルギー反応の確認などで)
もし、刺身も子供さんが食べたそうにしたら今(二歳)でもあげますか?
質問ばかりですみません💦
𓇼𓆡𓆉tamaki𓆡𓆜𓇼𓈒
生卵に関しては少し慎重に
少しあげて大丈夫そうだったら
あげてました☺️
魚卵に関しては大人が
見てない時にしれーっと
食べてたので
最初っからお寿司に乗ってるいくらの量
食べてました😂
もうすぐ3歳になるみたいですし
その頃だったらあげます💕
ちぃ
詳しく教えていただいて、ありがとうございます😌
食べたそうにしても今までは心配であげなかったので、これから少しずつ様子みながら食べさせてみようと思います✨