
コメント

みなゆ
出産おめでとうございます❤️
私は切開の痛みは入院中だけだった気がします😊
助産師さんに聞いたときは、人によるけど2〜3日くらいかな?て言われたの覚えてます!
それからは縫った後の違和感?って感じですかね。

たまごしゃ
出産おめでとうございます(^o^)
私は避けたのではなく避ける前に会陰切開したのですが、溶ける糸でしたので違和感がなくなるまで1ヶ月くらいかかりました(。-_-。)
痛み止め飲んでましたよ…
初期は特に糸がつった感じの痛みも強く、穴開きクッションがないと座るのも痛かったです(。-_-。)
-
naoco
ありがとうございます♡
そしてお返事遅れてしまいすみません(;;)
1ヶ月…それくらいはこのお尻の痛みと一緒にいなければなのですね…(´・_・`)
穴あきクッションとウォシュレット開発した人、本当に感謝です!!- 9月25日
-
たまごしゃ
そうなりますね(。-_-。)ひどかったらそれ以上の人もいますしね(。-_-。)
うちにウォシュレットがあってよかったと初めて思える瞬間でした笑- 9月25日
-
naoco
あかちゃん抱っこしながら立ち上がるのとか、痛すぎて(>_<)
本当に…!笑
今まで人生で使ったことなかったのですがここまで快適とは…!!笑- 9月25日
-
たまごしゃ
わかります(。-_-。)1ヶ月前の私です笑
本当に辛くてストレスでしたがいつかなおります。
あとできるだけ安静にしてください(。-_-。)傷が治りにくいですよ(。-_-。)
あるけど使わないしーて感じでしたよね笑- 9月25日
-
naoco
安静が大切なのですね…!
病院いる間は授乳以外はもうずっと寝てようと思います(>_<)
いつか治る
の言葉が今は救いです(;;)♡- 9月26日
-
たまごしゃ
それがいいです(≧∇≦)退院したら入院の時がよく思えるくらいゆっくりして傷を癒してください(≧∇≦)
安静にしてないと傷口が開きますからね(。-_-。)
時間が解決してくれるので今は安静にして耐えましょう(≧∇≦)いつかはいい思い出です(^o^)/- 9月26日
-
naoco
今のうちに、思う存分ゴロゴロしたいと思います(*^^*)♡笑
こんなに会陰もお尻もボロボロになるのなんてきっと出産だけですもんね!笑
いい思い出になるよう今はゆっくり休みます♡- 9月26日
-
たまごしゃ
グッドアンサーしてくれたんですね(^o^)/
ありがとうございます(≧∇≦)
そうですよそんな経験したくてもできませんからね(≧∇≦)
早くよくなることを祈ってます(^o^)/- 9月26日
-
naoco
いえいえ!!
こちらこそコメントありがとうございます(*^^*)♡
旦那には一生できない経験ができたと思います!笑
これから赤ちゃん病室にやってくるのでたのしみです♡♡- 9月26日
-
たまごしゃ
それは楽しみです(^o^)大変なこともたくさんあります(≧∇≦)
またわからなかったら聞いてください(^o^)
私もわからないことだらけですけどね笑- 9月26日

A.R
出産おめでとうございます^^*
私は溶ける糸で抜糸がなかったせいか、痛みが長かったです。
詳しくは覚えてないですが、確か3〜4週間ほどだったと思います。
うろ覚えですみませんf^_^;)
-
naoco
ありがとうございます(*^^*)♡
溶ける糸だと痛みが長いのですね…!
わたしも溶ける糸なのでそれくらいかかるかもと思ってた方がいいですね( ゚д゚)))- 9月25日

退会ユーザー
出産おめでとうございます(^^)
私も裂けてお尻あたりまで縫われました。
産後23日ですがやっと座っても痛くなくなりました!
まだ違和感は残ってるけど痔かもしれません(^_^;)笑
産後4、5日したらまぁまぁマシになった気がします。
産んだ後もこんなに痛いとは思いませんよね。。
授乳など大変ですが頑張ってください!
-
naoco
ありがとうございます(*^^*)♡
23日も…!
今、産んだはずなのに産む前よりも痛くてガニ股歩行になってます笑
でも、マシにはなっていくのですね!(;;)
ほんとに…あの戦場のような出産の後も痛みに苦しめられるとは…(・・;)
わからないことばかりですが、これから頑張りたいと思います♡- 9月25日

ジバニャン子
おはようございます
私は、1カ月は続きました。
出産時、鉗子分娩になり裂けまくり。一人目の時ですが。退院してシャワー浴びて切開の所に薬を塗ろうとしたら…なんと傷が開いており即病院、縫い直し(´ι_`)
おかげでしばらく、まともにも座れず何故か食欲もなく、20キロ太ったのが、あっという間に妊娠前よか痩せました笑。
-
naoco
みなさん、1ヶ月くらい続くようなのでわたしも覚悟しなければですね…!
わわわ…傷が開くなんてあるんですね…!( ゚д゚)
裂けまくりでさえ痛そうなのに縫い直し…(*_*)
わたしも20kg太りました!笑
ですが食欲旺盛で…
産後ダイエットがんばらねばです( ̄^ ̄)ゞ- 9月25日

くろとま。
ご出産おめでとうございます!!
私はずっと痛い痛い…と言っていて、周りは痛みに弱いんだなとかしつこいなって思ってたらしいんですが(苦)、長男の時はピンポン玉大の血の固まりが、次男坊の時は糸が乾き過ぎて引っ張られていたことが退院前検診で分かりました。
なので、血の固まりがあるとそれがなくなるまででしたが、糸が原因であれば抜糸してもらえば大丈夫でしたよ(*´∀`)
ちなみに、溶ける糸だから…と言われてましたが、イヤ絶対に抜糸を!!とお願いしたら、あ〜これは痛いね(^_^;)って抜糸してくれましたよ(笑)。
お大事になさってください!!
-
naoco
ありがとうございます!♡
そしてお返事が遅れてしまいすみません(;;)
ピンポン玉大って結構大きいですよね…!かなり痛そうな…。
抜糸するとだいぶよくなるのですね!1日経ちましたが全くマシにならず痛み止めも聞かずですでに抜糸してほしい状態です(´・_・`)- 9月25日

こめわんこ
糸が引っ張られて痛いそうなので退院するときに抜糸をしたほうがいいと思います。
退院しても痛くてたまらず、すぐに抜糸してもらいました。そしたら痛みもなくなりました。
-
naoco
お返事遅れてしまいすみません(;;)
溶ける糸でも頼めば抜糸してもらてますかね…?
抜糸して、この痛みとおさらば早くしたいです(´・_・`)- 9月25日
-
こめわんこ
私も溶ける糸でした。
退院時に抜くか聞かれたんですが怖くてやめたら、家で痛くて大変でした。
抜糸してくれると思いますよ。- 9月25日
-
naoco
おおお…!じゃあ退院時、頼んで抜いてもらおうと思います!!(>_<)
このままだと授乳中痛くてしょうがなくなってしまいそうで(;;)- 9月26日
naoco
ありがとうございます(*^^*)♡
おおー!入院中ならなんだか希望がもてました!!*\(^o^)/*
いま、円座クッションとウォシュレットが手放せないです…笑