※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mii❤︎
妊娠・出産

妊娠中で仕事を休んでいる女性が、退職するか悩んでいます。傷病手当金や失業保険についての相談です。

現在2人目を妊娠中です。7月予定日で、妊娠が分かった時に正産期に入る前に退職するという話をしていました。

が、12w頃から出血で切迫流産と言われて仕事をお休みさせて頂いていました。
昨日の20wの検診で先生から安静解除と言われれば仕事復帰する予定でした。が、結果は子宮頚管がかなり短く、これ以上短くなれば入院なので自宅で安静にしてください。仕事はもってのほかです。と言われてしまいました。2カ月間仕事を休んでおり傷病手当金の申請中で、3月から復帰しようと思っていたのですができないのでこれからどうしようと迷っています。

これから先仕事復帰は難しいと思うのでこのまま退職してしまう方が会社的にはいいとは思うのですが、なんせ生活が潤っているわけではないので産前産後の生活費が心配で、、、💧自分的には仕事復帰して、出産ギリギリまで働いて出産するつもりだったのでこれから4ヶ月間の収入がなくなるのは怖いです。

そこで質問なのですが、傷病手当金は退職しても頂けるのでしょうか?
それと、失業保険は退職してすぐ手続きをして待機期間?の90日を過ぎればすぐ頂けるのでしょうか??

切迫流産、早産で退職せざるを得なくなった方、生活費はどうされているのでしょうか😭?できるだけ貰えるものは貰いたいのでわかる方教えて下さい。

コメント

K.88

私は妊娠6ヶ月〜7ヶ月のときに、切迫早産になり、仕事を休み傷病手当をもらいました!そのまま産休育休に入りました!失業手当は分からずすいません…

  • mii❤︎

    mii❤︎

    仕事を続けるつもりなら、このまま育休に入りますってなるんですが、退職する日を決めていたのでどうしようといった感じで、、、( ᵒ̴̶̷̥́ ^ ᵒ̴̶̷̣̥̀  )

    • 2月23日
杏

勤続何年ですか?
1年未満ですと退職後の傷病手当金請求はできません😭1年以上勤務(保険加入)されていれば退職後も請求可能です。
失業保険は妊娠や切迫早産等が理由となるので退職後延長手続きを行って、出産後に受給開始となります。

  • mii❤︎

    mii❤︎

    1人目の育休を1年とっているので、それを抜くと3年勤続しています。という事は一年以上勤続しているので退職後も申請可能なのですね( ˘ᵕ˘ )
    失業保険は出産後から受給できるのですね!詳しくありがとうございます😭

    • 2月23日
さゆら

失業保険の給付金は、すぐに働ける方でないと給付されません。医師から安静の指示が出ているなら、新たに働くのは難しいかもしれませんね。受給延長の手続きをされるのがよいかと思います。

出産手当て金をもらうには、退職日から42日以内に出産予定日が来るように逆算して退職日を決める必要があります。そして退職日はすでに産休にはいっているか、有給消化などで出勤していないことも条件になります。

1日足りなくて貰えなかったーとか、あり得るのでしっかり計算されることをおすすめします。

  • mii❤︎

    mii❤︎

    なるほど。受給延長にした場合はいつから給付されるのでしょうか??上の方が言っておられる通り、出産してから申請すればすぐ貰えるのでしょうか??

    出産手当金もできれば頂きたいのですが、このまま出れないかもしれないのに籍をおかせて貰うのも申し訳ない&職場からしたら迷惑ですよね(;_;)
    できれば6月頭まで休職という形にしたいのですが、職場への迷惑は考えなければしてもいいのでしょうか??
    質問ばかりすみません💧

    • 2月23日