![りんね](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠中のヘアカラーについて相談です。ヘアサロン行くとつわりが起きないか、みなさんの経験を知りたいです。自分の時間も欲しいけど、可愛いママでいたい!
妊娠中のヘアサロン、ヘアカラー、皆さんはどうしてましたか??
妊娠1ヶ月。つわりはまだない妊婦です。
職業はファッション系の仕事をしています
現在髪はかなり明るい茶髪(ブリーチ済)
でそろそろリタッチにいこうかなーと思ってるんですがここで素朴な疑問…
個人差はあると思いますがヘアカラーのにおいでつわりなどは起こらないんでしょうか?
また、特につわり期間中、妊娠中、みなさんはヘアカラー、ヘアサロン行っていましたか?
ちなみに私の姉は黒髪にしたのですが
ブリーチをしている私は黒髪にしてもすぐ茶色に戻るしなぁーと考えてます。
出産したら自分の時間もないしヘアサロンなんて行けないよ!と旦那は言うのですが可愛いママでいたいしなぁ!とか思ったり。笑
妊娠中のヘアサロン事情、みなさん教えてください!
- りんね(5歳11ヶ月)
![めぐ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
めぐ
私は妊娠する前に黒髪にしました。
プリンになるくらいなら、黒の方がいいので😅
![あや](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あや
妊娠してからカラーしに行ってましたが、臨月になる前は当分行けなくてもいいように根元黒からの毛先はブリーチ毛だったからグラデーションにしてました❤️
産後も1ヶ月経ってから実母に預けて1ヶ月一回は必ず美容院行ってます☺️
元々美容師してたので少しプリンになるだけで気になります。w
妊娠中、産後は頭皮トラブル、髪の毛のパサつき、産後ハゲなど色々出てきますΣ('◉⌓◉’)
ブリーチはやめたほうがいいですよ😫
私は過去やり過ぎて、産後パサパサすぎて腰までの毛を肩まで切りましたw
どんなにケアしても赤ちゃん、母乳やらで栄養取られてきますΣ('◉⌓◉’)
![ゴロぽん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゴロぽん
今ツワリがなければ大丈夫だと思いますよ😃
大変なのは産後なので、なんかするなら今のうちと思います!
![🥀 kotoyuzu_mam](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🥀 kotoyuzu_mam
妊娠中行ってました◡̈♥︎
娘の時はつわりが酷かったので
行けなかったですが
息子の時はつわり無かったので
行ける時行きました( 笑 )
生産期1日前に行ってその4日後に
出産になりました😅
あと少し遅く行ってたらカラー中
陣痛来てたかもしれません😵
![kaoleen](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
kaoleen
時期気にせず美容院いってましたょ💇♀️
カラーもしてました。
つわりのときはいつ吐き気に襲われるかこわくて、座ってるのが難しいときもあり。行ってなかったです!
産後も少し落ち着いたら行けましたよ🙂パパに子ども見てもらういい機会でしたよ!
![おもち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おもち
つわりの期間は美容院行くのはなかなか大変かと思いますよ。カラー剤のにおいや美容院特有のにおいに耐えられるなら行っても良いかと思いますが…。
私も明るめの茶髪ですけど、つわりの期間は美容院行けなかったです。
仕事していたので毎月ではないにしても、つわりが治まったころに2ヶ月に1回はカット、カラー、トリートメントをしに行ってました。
逆に私は出産してから毎月美容院行ってます◡̈
![ぱむ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぱむ
私は、予約したにも関わらず、入った途端に薬品の匂いで無理でした。しばらくマスクで誤魔化してましたが、席に案内されてマスク外すとダメで、まだ行けてないです(๑• - •`๑) 長時間座るのもしんどかったので、行ける時に行っておいた方がいいかもですね。
![ちぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちぴ
つわりがひどかったので初期は行けませんでした…
が、落ち着いてから即行きました♡
1回目カラー(年齢も年齢なので暗めに、ブリーチもしてましたが入ってるところはさらに暗めに入れてもらって多少は落ちましたがほぼ気になりません)、2回目パーマ、4月出産予定であと1回はトリートメントに行きたいです♡
![まーさん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まーさん
妊娠中、普通に何回も行っていました💡
5週ですよね?そろそろ悪阻が始まる頃だとは思うのですが、ニオイ悪阻になっちゃうとキツイかもですね。
後期は後期でお腹が大きくてずっと座ってるのがシンドくなります😂
黒髪の方がプリン目立たなくていいかもしれませんが、私は童顔で旦那がカナリ年上なので隣に並べなくなるのでしませんでしたwww
しかも元々、眉毛もマツエクもブラウンにしてるのでw
気にし過ぎとよく言われますが、産まれる時に撮った写真、将来子供の結婚式のムービーとかで人前に出る事ありそうなので、スッピンでも大丈夫なようにマツエクつけ直して、眉毛も染め直して、いざ書かなくても大丈夫なようにティントとかして備えてます🤣
![ゆき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆき
悪阻は人それぞれなので、何で悪阻が増強するかは分からないし、妊娠中に美容院に行かないというのは、長時間座ってたり、頭を繰り返し洗ったりと、休めるタイミングがなく気分悪くなっても途中では中断出来ないからだと思います。
産後は、旦那さんそんな事言うなんて、協力する気ナシって事に聞こえちゃう…
旦那さんの協力さえあれば、美容院くらい行けると思います💧
コメント