※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
チップスター
妊娠・出産

妊娠中でうつ病再発の不安。子供を育てられるか、愛情が持てるか、夫婦仲や金銭面の心配。薬を飲まずに通院中。外出や産婦人科が苦痛。前向きになれず、最悪の不安。

ただただ不安です。

妊娠9週目です。

前職をうつ病で退職し、一年半くらい療養してきました。

治ってないのに妊娠したことは軽率だったと思っています。
子作りに関しては、年齢と旦那との話しで、望んだ妊娠でした。
妊娠してすぐに薬をやめ、離脱症状とつわりに悩まされ、体的にやっと少し落ち着いてきたところです。
妊娠発覚して、すぐ不安にかられたという感じで、旦那とはギクシャクしてます。
心は暗く晴れないままです。

私はちゃんと育てられるのか
子供に愛情が湧かなかったら(現在、楽しみとか嬉しい感情はありません)
夫婦仲悪い状態で子供に悪影響なのでは
金銭的な問題(生活するのにはギリギリやってけるけど、漠然と不安)
出産して体調が変わり、うつやイライラや不眠が悪化したら、とても育てられない

など、不安で不安で仕方ありません。
産んでみないとわからないこともたくさんあるのはわかってるんですが…

うつの再発だと思いますが、最悪産まない方がよいのでは、それが子供のためなのではと、こんな考えが離れません。

メンタルクリニックは通ってますが、薬を勝手に辞めたので、先生はそのまま飲まない方向でって感じです。
子供のためにやはり薬は飲みたくはありません。

外に出たくなく、産婦人科も一回サボってしまいました。外にでるのが苦痛なのです。

何より、前向きになれず最悪なことばかり考えてしまいます。
胸が苦しいです。

コメント

なぁ

鬱とかなったことなくてわからないので、アドバイスできないのでコメントしようか迷ったんですが…
子供のために薬飲みたくない。とか
夫婦仲悪い状態で子供に悪影響なのでは。とか
そんなこと考えてるってことは愛情があるんじゃないかなー?って私は思いました!
可愛がるとか楽しみだとかそんな感情だけが愛情ではないと思います!
子供ためにって考えるのが愛情じゃないかなー?っと😊
なので、愛情湧かなかったら…っていう不安は抱かなくても既に湧いてると思うので、大丈夫ですよ😊

  • なぁ

    なぁ

    追加で💦
    言葉軽率だったらすいません🙇
    私も出産するまでは不安だらけでしたよ!
    不安にならないお母さんはいないと思います!
    望まれた妊娠なら、徐々に10ヶ月ってあっという間にすぎるけどまだ9週目!時間はあります!不安はゼロになりません!でも、自信は増やせます!ゆっくり一個でもいいので自信もてること見つけて頑張りましょ😊
    なんかあったらママリに相談すればいいですし、身近に直接相談できる方がいればその方に相談しながらチップスターさんなりに頑張れば、ちゃんと子育てできてるっておもいますよ!
    子育てってマニュアルないって言うじゃないですか!正解ないんだから、チップスターさんなりに、他人と比べず徐々にママとして子供と成長していったらいいと思います!

    • 2月23日
  • チップスター

    チップスター

    ありがとうございます。
    不安に思っているだけで、それが愛情なのかというと?です…。
    産まれても明るい母親になれないかもしれない、子供は不幸なんじゃないかと思ってしまいます。

    • 2月23日
  • なぁ

    なぁ

    子供のことを考えるから不安なんですよ!それはもう愛情です!😊
    子供はチップスターさんがいるだけで幸せだろうし、チップスターさんができることをしてくれるだけで幸せだと思います!
    理想の母親になれる人あんまりいないと思います!私も理想の母親像がありましたが、なれてません💦みんなそうだと思います!
    少なくとも私の周りのお母さんみんなそうです!
    なので、いい母親にこんな母親にって考えすぎなくていいと思います😊

    • 2月23日
  • チップスター

    チップスター

    そうですよね、なるようにしかなりませんし、中々理想通りにはいかないですね。あまり考えすぎないようにします。

    • 2月23日
まりまま

赤ちゃんの事を思って薬飲んでないのですよね、ちゃんと赤ちゃんの事大切にする気持ちがあるからだと思います。
妊娠してホルモンバランスも突然変化しますし、悪阻もあったりして、悪い方、悪い方へと考えてしまっているのかと思います。
私も外に出たくないですし、病院も行きたくないですよ^^
妊娠してから何に対しても無気力状態です。

  • チップスター

    チップスター

    薬をやめたのは念のためというか、妊娠したらよくないのはわかってましたので…愛情というより、元々飲むのやめたかったのもあります。

    やはりホルモンバランスのせいなのでしょうか。薬をやめて再発したのか、それとも妊娠の影響でなのか、こんなに変わるなんて怖いです。
    無気力、同じです。お風呂すら入りたくありません。

    • 2月23日
バンキュラ

私は統合失調症やうつ、などなどで10年間薬を飲んでました。
主様と同様に妊娠が分かった瞬間から自分で勝手に10種類の薬をやめました。
妊娠して半年、断薬で筋肉の50%が破壊され、3ヶ月一睡も出来ず生き地獄を味わいました。
それでも今二歳になる娘を愛してやみません。
たまに落ち込んだり、うつ手前になりますが、子どもがいたらうつになる暇もありませんよ。
大丈夫!多分色々あって、産科にも行けずどうしようと考え込んで落ち込んでいるんでしょう。
自信がないから、保険を付けたらいいですよ!
その代わりに危ない時に薬を飲めるように母乳よりミルクで育てたり、今みたく産婦人科と精神科にちゃんと通いましょう。
そして生真面目すぎすテキトーを目指しましょう。
出産する時にも鬱があったと記載する欄があると思います。
助産師さんなどにも前もって伝えましょう。
市の担当者さんにも前もって伝えましょう。
危ない時は誰かに助けを求められるように、主様やお子さんのために準備してくださいね。
必ず道があります!そして子育てを始めると人間として女として強くなって、主様の長所であり短所の深く真面目に考え過ぎる所が活かされます。
お子さんとの楽しい生活などを想像して楽しみにしていましょう!

  • チップスター

    チップスター

    離脱症状は本当に辛く、頭がおかしくなりそうでした。

    筋肉が破壊されてしまったとのことですが、出産時の体力はどうでしたか?

    うつになってからずっと引きこもりなので、出産や子育ての体力はものすごく心配です。
    出掛ける前も行きたくなくて凄く悩み、やっと出掛けられても、とても疲れます。(小一時間くらいなのですが)帰ってきてすぐにバタンキューです。
    体力なくって自分のことすらままなりません。

    • 2月23日
  • バンキュラ

    バンキュラ


    お辛かったようですね。耐えたんですね。なら大丈夫ですよ。

    妊娠2ヶ月で体重が20キロ減ってしまって歩けない食べれないでしたが、妊娠後期にはまったく大丈夫でしたよ!

    断薬中は全身がものすごく暑いのにものすごく寒いというとんでもない症状でした。後から精神科の先生に入院必要な体だったのによく耐えれたね!と言われ…あ。そうだったのね。という感じでした。

    妊娠後期はおにぎり1日10個以上食べて、結局体重20キロ戻りました。

    正直私も6年間は引きこもりでしたので、体力なかったですし、今でもないですよ。

    私は娘のおかげでメンタルの薬はやめられました。でもメンタルの病気だったので産婦人科をたらい回しにされて落ち込みましたが。

    赤ちゃんが下ろせるのは何周目だったかな…ギリギリまで悩みますか?

    • 2月23日
  • チップスター

    チップスター

    私の場合キツかったのは3週間くらいでしたが、何とか耐えました。
    バンキュラさんの方が辛い思いをされてると思います。尊敬します。

    22週以内なら手術できるみたいです。
    自然と考えてしまいます…。

    妊娠してから籍をいれましたが、でき婚という言葉が頭から離れません。
    当時、どちらかが不妊症だったらどうしようと旦那と話していて、もちろん子供も欲しかったですが、出来るかどうか不安だったというのもあり、入籍前になってしまいました。
    いざ出来てみると、不安がたくさんで理想の婚姻とは違って、妊娠と断薬で体調も最悪でホントにバカだと思います。

    • 2月23日
  • バンキュラ

    バンキュラ


    しんどいですね。
    体調が良くなってくると気持ちも変わるかもしれませんね。
    不安要素が多いようなので、いい機会なのでこの際1つづつマイペースで取り除くとよいのでは?
    精神科に行ってもなかなか相談できないので何かあったらここで吐き出してもよいのかと思いました。

    • 2月23日
  • チップスター

    チップスター

    そうですね、ありがとうございます。
    また色々考えてみます。

    • 2月23日
deleted user

鬱経験者です。数度入退院を繰り返し、先の見えない不安や通院してる自分が嫌になり、医師の判断なしで自ら勝手に薬の服用と通院を辞めました。

妊娠中は、鬱経験がなくとも初めての不安ばかりで誰しも心が不安定になりやすいと思います。マタニティブルーで、夫婦仲が悪くなる方も少なくありません。私も同じように不安にかられ、一度だけ妊娠してすぐにカウンセリングを受けに行きました。

医師ではないので軽々しく発言できないですが、チップスターさんが鬱になられた原因は何ですか?
鬱の再発は、同じような状況に陥ると起こりやすいそうです。以前もお産が原因で鬱になられたとかでなければ、大丈夫だと思います。

あと個人的な意見ですが、何事も真面目に考えてしまう性分だからこそ自分で自分を追い込んでしまい、鬱になるのかなと思いますので、きっとチップスターさんはきちんと物事を判断できる方だからこそ悩まれているだけだと思うので、良いお母さんになられると思いますよ。

妊娠中は薬物医療はできないですが、心理的医療は可能です。1人で悩まれずにカウンセリングを受けてみてくださいね。また妊娠中はホルモンバランスが崩れて「鬱状態」になる事もありますので、ハーブティを飲む等してみてくださいね。また体調が辛い時は、無理せずに寝ててくださいね。起きてると頭で色々考えてしまい、それだけで疲れてしまう時もありますので。

  • チップスター

    チップスター

    ありがとうございます。
    今通っているメンタルクリニックの先生が、これがカウンセリングだよと言われてます。10分しか話聞いてくれないので、細かく話すことは難しいです。
    原因は当時の仕事でのパワハラや、親兄弟など家族のこと友人や恋愛など上手くいってなかったり、色々重なってしまったことです。
    また、妊娠してすぐに籍をいれましたが、望んで作ったとはいえ、でき婚という言葉もなんだか引っ掛かってしまって納得できずにいます。
    当時、どちらかが不妊症だったらどうしようと旦那と話していたので、もちろん子供も欲しかったというのもありますが、子供ができるかどうか判断したかったというのもあります。
    ホントにバカで軽率だったと思います。

    • 2月23日
ぱむ

私も、そこまでの鬱になったことが無いので軽々しく聞こえるかもしれませんが、元々元気だった人もホルモンバランスが崩れるので、急に泣いたり不安になったりしますよ。

夜も眠れない日もあれば、全く動きたくない日もあり、病院にいくのやーめた、っていう方もいると思います。

今はお辛いかも知れませんが、私だけ。私だけがダメなのではなく、程度の問題はあるかもしれませんが、ほかの妊婦さん皆に多かれ少なかれ起きていますよ。かくいう私も、普段全く何も無いですが、昨晩号泣した身です。笑 あー、ホルモンバランス崩れてんなーって、泣き止んでから思いました。笑

とにかく、おもいつめたりするほうが、赤ちゃんには悪いので、あったかいお紅茶飲んでみるとか、好きな映画を見るとか、リラックスして自然に心が落ち着く様なこともされてみてもいいかもですね。私もそうしてます。

浅はかな回答で恐縮ですが、少しでも気が軽くなって下されば幸いです!

  • チップスター

    チップスター

    辛くて泣きたいのですがうるうるするだけで泣くことができません。胸が苦しいままです。
    思い切り泣ければ一時的にスッキリしたりするかもしれないのですが。

    思い詰めると赤ちゃんにどんな影響がでるのでしょうか。もう既に影響があるのではと思うくらいずっと落ち込んでる状態です。

    • 2月23日
  • ぱむ

    ぱむ

    いやいやー!多分真面目なんですね。
    赤ちゃんにどのくらい何が影響かっていうものではなく、ママがリラックスしてたら、赤ちゃんもリラックスしますよー♡って言うくらいです。

    これから、産まれてからも数々のストレスがあると思いますが、もっと目先の細かい事で気にしすぎず、長い人生で見てゆったりとどっしりと構えていいと思いますよ。泣きたければ泣いたらいいし、泣けなければ、あ、案外泣かないんだーって思う程度に。

    結局は、旦那様と話して望んでできた赤ちゃんですよね? 超幸せじゃないですか? 赤ちゃんも、ママのお腹にいれて幸せだと思いますよ。これで何年も出来ていなかったら、また違った悩みになっていたと思います。

    辛かったらここでまた吐き出せばいいし、身内の誰か理解してくれる方がいればその方にお話されてもいいかと思いますが、皆応援していますよ。私もです。

    • 2月23日
  • チップスター

    チップスター

    そうかもしれません。
    違った結果でも、別の悩みとなっていたかもしれないですね。
    身内も頼りにできず人付き合いもあまりない状態なので、
    『ここでまた吐き出せばいい』
    この言葉に少し救われました。
    ありがとうございます。

    • 2月23日
miki

私も以前、不安障害やパニック障害他いろいろ診断されたことがあります。
今は落ち着いてはいますが、私も出産が不安でたまらないです。
小さい頃、虐待経験があり、自分の状態がよくないと赤ちゃんに暴力をふるってしまうのではないかと心配です。
実際に18歳の時、一度、飼い犬にですが手を上げたこともあるんです。
こんな母親で大丈夫か不安でたまらないです。
実はまだ主人にはこのことを話せていないんです。
でも、ちゃんと話して一緒に乗り越えられたらなぁと思っています。
ちなみに私もデキ婚ですよ。
4月くらいに入籍をと思っていましたが、赤ちゃんを授かれるかわからないしと早めに妊活を始めたらすぐ赤ちゃんがやってきてくれました。
私の旦那さんは48歳とだいぶ年上なので、早く授かれてよかったです!
赤ちゃんのおかげで大好きな人と早く入籍することもできたし、赤ちゃんにも今年中に会えるし、デキ婚も考え方変えたらいいことばっかりなような気がします。笑

  • チップスター

    チップスター

    コメントありがとうございます。
    同じ方がいて、何だか安心しました。
    考え方ですよね。妊娠してから何だかピリピリしてしまって…旦那と仲も悪く色んなことに喜べない自分がいます(私が急にうっとおしくなってしまった感じですが)
    差し支えなければ、mikiさんはおいくつでしょうか?
    旦那さんともラブラブそうで羨ましいです。

    • 2月23日
  • チップスター

    チップスター

    小さい頃の経験も関係してくるかもしれませんが
    子供を育てるに当たってぶつかることもあるわけで、そういった可能性は誰にでもあるのではないでしょうか。
    反抗期とか私も自信ありません。

    • 2月23日
  • miki

    miki

    私は31ですよ。
    妊娠してからつわりがひどくて、旦那さんに甘えまくって旦那さんも私のことを鬱陶しいと思っているのではないかなと思います💧💧
    でも、旦那さんとの赤ちゃんを産むんだから協力するのは当たり前ですよね!
    私は初期からつわりがきつすぎて、こんなにきついなら赤ちゃんほしくなかったって旦那さんに泣きながら話したことがあります。
    それからは特に協力してくれるようになりましたよ。
    昨日くらいから少しつわりが落ち着いてきたので、これからは家のことも少しずつして旦那さんのお手伝いもできたらなと思います。
    お互いできるときにできることしたらいいんですよね!

    • 2月23日
  • miki

    miki

    反抗期以前に夜泣きとか耐えれるのかなって産まれてすぐの時から不安です。
    私は母がいないんです。
    姉はいるけど離れてるし子育て中で...
    しかも旦那さんの両親は介護が必要なくらいだから頼れる訳なくて( ;´・ω・`)
    旦那さんにしか頼れないし、不安材料しかないんですよね💧
    でも、住んでいる市町村によってはファミリーサポートとかヘルパーさんのサービスがあったり、いろいろ公的なサービスがあるみたいなんですよ!
    それをフルに活用して乗り切るしかないのかなって思ってます!
    きっとなんとかなるんです!
    不安は不安だけど、今から不安になっててもしんどいだけだし、赤ちゃん楽しみ~って思ってて呑気に乗りきりたいと思います✨

    • 2月23日
  • チップスター

    チップスター

    私も体調悪いとき赤ちゃん欲しくなかったと思ってしまったことあります。
    旦那は変わりなく元気なのに、なぜ私はこんなに苦しまないといけないのと思ってしまいました。
    私も頼れる家族はいません。義理両親
    も一度会っただけで、全く仲良くもないですし、二人ともまだ仕事を続けているので預けるとか無理そうです。
    公的なサービス、あまり考えていませんでしたが、私も色々調べて見ようと思います。

    • 2月23日
たぬぽん

私もデキ婚です!
子供ができる体か不安だから籍を入れる前に検査をしようねと話している所に授かりました!
何度もマタニティブルーに負け、主人にそれ鬱の手前だぞと言われた覚えがあります。チップスターさんと全く同じ境遇というわけではありませんが、授かったら授かったで不安がたくさん出てきますよね。
私が赤ちゃんがお腹にいる実感を持てたのは胎動が分かった頃ですが、それまでは漠然とした不安を明確な不安にできるように本を読み漁りました!
幸い時間はたくさんあったので、図書館で借りてお布団で読んでました。笑
つわりや切迫でまだまだブルーになりますが、赤ちゃんは不安をよそにすくすく育っています!
逆に励まされている感覚です!
先走って最悪なことをしてしまう前に、情報を増やしてみませんか??♡

  • チップスター

    チップスター

    ありがとうございます。
    不安を明確な不安にするというのは具体的にどういうことでしょうか?

    • 2月23日
  • たぬぽん

    たぬぽん

    例えば、妊娠中の体の変化への不安は、各月齢の変化一覧で流れを把握する。産後の不安は赤ちゃんの成長の流れを把握する。
    そして、その流れの中で疑問に思った所をさらに追求していく。
    妊娠中や育児って個人差が大きいので、もしこの流れと一緒だったらこうしよう!それでダメならこちらを試そう!
    という感じに、分からないから不安になるということを減らしました。
    そして、もし自分が当てはまらなかった場合に重く捉えてしまわないように、違うパターンも頭の隅に置いておきました。
    金銭面の不安は、役所で資料をもらったり、育児グッズの相場を調べたりしました!
    分かってきたら意外となんとかなるかも!って思えてきました!
    これは私の場合は、なのでチップスターさんのお悩み解決には繋がらないかもしれません…。
    私は完璧を目指したら潰れてしまうことが目に見えているので、いかに経費を削減して手抜きをするか!ということを考えてます😍
    チップスターさんが後悔しない選択をされることを願っています!

    • 2月23日
  • チップスター

    チップスター

    ありがとうございます。なるほどです。たくさん調べたりとかするやる気が今はないものですから、調べられるようになったら試して見ようと思います。

    • 2月23日
  • たぬぽん

    たぬぽん

    なるほど…私が思っている以上に深刻なんですね…。
    焦らなくても時間はたっぷりありますから、今はひたすらご自身のことを甘やかしてくださいね!

    • 2月23日
かすみ

私も同じです。
考え方も似ていてうつもデキ婚も同じですよ。
私の場合は妊娠中ほぼ泣いていました。後期は酷く毎日食べては吐いて泣いてって感じで毎週心療内科の先生に頼っていました。それでも赤ちゃんはすくすくと大きくなり予定日超過までしました。精神的に不安定で赤ちゃんに何か影響あるんじゃないかと不安に思っていましたが、生まれた子は普通です。先生からはその日を乗り切る事だけを考えて先を考えない様にと毎回言われていました。
産んでからは産後うつになり、子供は3ヶ月から保育園に預けました。
周りの手を借りて今は落ち着いています。ここまで来るのにかなり葛藤しましたが、赤ちゃんにとって何が1番かだけを考えると良いと思います。母乳がダメならミルクがある、自分が見れないなら保育園がある、無理して良い母親になろうとしなくてもいい。
先の事を考えすぎないようにして、問題が起きたらその時考えれば大丈夫です。今は辛くとも乗り越えて良かったと必ず思えますよ。

  • チップスター

    チップスター

    同じような境遇考えの方がいて、少し安心しました。
    まだ産んでもいないですが、産後うつも心配です。もちろん何もなく育てられるのが良いのですがもしもの場合を考えたら怖くて怖くて。
    保育園はどこに相談しましたか?
    前もって探してなくても、すぐに保育園に入れるのでしょうか。

    • 2月23日
  • かすみ

    かすみ

    産後に保健師さんの訪問があるはずです。特定産婦というものになり、3ヶ月まで毎週訪問してもらいました。その中で保育園の話をしてもらえて一緒に探してもらえました。心療内科で診断書を書いてもらえば大丈夫だと思います。
    不安はとても良くわかります。でも、なんとかなりますよ。

    • 2月23日
  • チップスター

    チップスター

    そうなのですね、安心しました。保健師さんは産後に1度だけ来るものだと思ってました。役所など自分から相談できるといっても、中々腰が重いもので、来てくれる分話しやすいかなと思います。ありがとうございました。

    • 2月23日