
乳腺炎になりやすいため、断乳を考えている方の気持ちや悩みについて相談しています。食事制限やストレスで限界を感じ、断乳を決めたが罪悪感があります。自分の気持ちと子供の精神面について悩んでいます。主人は理解してくれていますが、自分の気持ちに対する葛藤があります。
乳腺炎になりやすいのが理由で早めに断乳、もしくはミルク切替された方いますか?
その後お気持ちはどうですか?
とても乳腺炎になりやすい体質で、ちょっと油断しただけで詰まります。
高熱も何度も出ました💦
息子が今9ヶ月、三回食ももりもり食べますので今徐々断乳しようと食後の授乳は無くし、必要な部分はミルクに変えています。
今は朝晩だけ母乳をあげており、来週で終わりにするつもりです。
この9ヶ月食事制限等頑張ってきました。
甘いもの、乳製品、鶏肉以外のお肉等全て断ってきました。
詰まってないかハラハラする生活にうんざり、
食事制限に加え疲れやストレスも重なり、限界を感じ...
楽しく育児しようと断乳を決めたのですが。
今までこんなに頑張った‼️もういいでしょう!という自分と、
自分の都合で(食事制限などがつらい)おっぱいをやめることへの罪悪感が消えません。
断乳した方が自分の気持ちに余裕がでて育児できることは100%です。
しかし息子の精神面は大丈夫なのかな、可哀想かな、と思ってしまいます。
主人は私の体調を気にしてくれているのでもう母乳じゃなくていいんじゃない?
と言ってくれてるのですが。。。
結局は自分が寂しいだけなのかな、勝手だなとも思います。
まとまりのない文章ですが何か参考になるお話あればぜひ聞かせてください😔
- nkaeoi"
コメント

chi-ko
ここまで頑張ったのですから十分ですよ😃お疲れ様でしたね〰(*´艸)
3食もりもり食べるなら寝る前のフォローアップのみで大丈夫だと思います。
罪悪感を感じる必要もないですし、身体も精神的にも余裕をもって❗今からは思いっきり遊んであげる方が大事だと私は思います(笑)
nkaeoi"
お優しいお言葉ありがとうございます(;_;)
これからは思いっきり遊んであげる方が大事という言葉になんだか気持ちがすっと楽になりました。
おっぱいをあげてればそれでいいわけでもないですもんね!
ありがとうございます!
おっぱいない分他で息子とたくさんスキンシップしたいと思います☺️✨
chi-ko
少しはお役にたてたようでうれしいです♪o((〃∇〃o))((o〃∇〃))o♪
まだまだこれから大変なこともあると思いますがお互い気楽に頑張りましょ〰♪
nkaeoi"
とても心が救われました〜ありがとうございます!
今予定通り断乳を始めました!
頑張ります(*^^*)