
哺乳瓶を拒否する赤ちゃんについて相談です。保育園に通う予定で、急いで改善したい状況です。対策を教えてください。
いままで母乳よりの混合で育ててきました。ミルクは朝起きてからと夜お風呂前の2回です。
ここ2.3日ですが、哺乳瓶完全拒否で全く飲みません。哺乳瓶を差し出した途端に手をバタバタさせて哺乳瓶を投げようとします。
前まではそんなことなく、ミルクもたくさん飲んでいました。
おっぱいをあげると食いついてくるので、お腹がすいてないわけではなさそうです。
4月から保育園に通う予定なので、いまこんな感じになってしまってどうしたらいいのか焦っています、、
哺乳瓶拒否、という言葉ママリでたまに見かけますが、ほとんどの子がなりますか?対策はどうしたらいいでしょうか?
現在も私自身自動車学校に通っていて、旦那に見てもらってるので至急改善したいのですが、、
どなたか知恵を貸してください😭
- まるまる(生後7ヶ月, 4歳6ヶ月, 7歳)

tky
うちの子も同じくらいの時期に哺乳瓶拒否なりました😭💔
現在哺乳瓶は何を使われてますか??
うちの子はPigeonの母乳実感でまあまあ飲むようになり、それでも飲まない時は哺乳瓶の吸口を温めてみたり、できる限り柔らかくしてみたりしました💦💦
あとは、最初におっぱいを吸わせて飲み始めたなと思ったら急に哺乳瓶に差し替えたりすると、そのまま飲んでくれることもありました😂💔

3姉妹ママ
私も生後3週間で娘が哺乳瓶拒否になりました。
娘の場合は乳首を変えても、ミルクの種類を変えてもダメで結局完全母乳になりました💦
7ヶ月ならストローはどうですか??私は哺乳瓶拒否でスパウトなども全部ダメだったので、生後6ヶ月からストローの練習をしました!7ヶ月頃にはストロー使えるようになりましたよ!
なので、哺乳瓶ではなくストローの練習のほうが今後のためにも良いかと思います!
あと4月にら9ヶ月頃でしょうか??保育園の頃には3回食になってくると思うので、そうそうに断乳もできると思います。うちは11ヶ月で断乳して、それまで全く食べない子でしたが、オッパイやめたら食事もきちんと摂れるようになりました!
-
3姉妹ママ
ちなみに友達の子は9ヶ月前で断乳して、食事とストローからのフォローアップのみで保育園入園させてましたよ✨
ただうちの子はストローマスターした後にミルクを飲ませましたが、ミルク自体も嫌いだったらしく、全部吐き出したので、11ヶ月から食事のみです😂フォローアップもミルク同様嫌いです、、
だからストローをマスターしてからミルクを飲ませてみて飲まなかったら、ミルク嫌いになったということも考えられます。。- 2月23日
コメント