※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はは
子育て・グッズ

6ヶ月の娘がいて、自分はb型インフルエンザになりました。子供にはうつらなかった方がいたら、同じくらいの月齢のお子さんがいるお母さんいますか?何か特別なことをしていたのでしょうか?

b型インフルエンザになってしまいました、、、、

6ヶ月の娘がいます。
病院からは仕方ないので
マスクを必ずして
赤ちゃんのお世話はいつも通りしてください
と言われました。

自分がインフルエンザになったけど
子供にはうつらなかったよって
お母さんいませんか?
できれば同じくらいの月齢でお願いします!
かからなかった場合なにか特別なことしましたか?

コメント

さ

もうすぐ5ヶ月の娘ですが、おそらくインフルエンザでしたがうつりませんでした!
“おそらく”なのは、検査は陰性で😅でも症状から、インフルエンザど診断されました。

先生からは隔離して近づいちゃダメと言われましたが、私がいないと酷いギャン泣きをする娘なため止むを得ず一緒に過ごしました。

マスクはいつも2枚重ねにしました。寝るときもです。
母乳は問題ないとのことですが授乳中、咳や鼻水が出たらうつると言われたので、絶対自分の顔を触らないように気をつけました。
娘に触るときは手洗いしてから消毒スプレーしてから触りました。
全ての部屋の加湿は50パーセント以上にして、マメに換気もしました。

うつらないといいですね😣
お大事になさってください✨

  • はは

    はは

    ありがとうございます😭😭
    娘にうつらないようになにをしたらいいかわからなくて、、、
    参考にさせていただきます!!!

    • 2月22日
  • さ


    グッドアンサーありがとうございます😊
    先生からは「とにかく換気と加湿!」言われました!
    娘が産まれる前、以前、旦那がインフルエンザの時、床が湿ったくらい加湿して逃れたので、今回も同じくらい加湿しまくりました😅
    体がきついとお子さんの面倒をみるのもきついかと思いますが…頼れる人に頼りながら乗り越えてくださいね😌✨

    • 2月22日