
生後54日、完ミです。ミルクの量を増やすタイミングがわかりません。生…
生後54日、完ミです。ミルクの量を増やすタイミングがわかりません。生後25日くらいからずっと120なのですが、ミルク後哺乳びんをとられて泣きます。しばらくあやすと泣き止み、なんとか誤魔化している感じです😅
ミルクの間隔は夜は4時間ほど、おきていると2時間です。体重は3.4キロで生まれ、5キロを超えました。
個人差あると思いますが、参考までに同じくらいの月齢、体重のときのミルク量を教えてください
- ichan12(2歳5ヶ月, 5歳9ヶ月)

どれみちゃん(23)
その頃乳首を負傷し、搾乳であげてましたが80でした!
残す時もありました…:(;゙゚'ω゚'):
2300グラムで産まれて1ヶ月検診で3500でした!

あやか
うちの息子も完ミです!
私も最初わからなくて悩んでたんですが、私はミルクを飲んだ後泣くor3時間あかずに欲しがることが増えたらミルクの量を増やしてました!
息子は大きめで3680で産まれましたが1ヶ月は5キロ以上ありました!ミルクの量は120ぐらいだったと思います🤔

ゆーママ
現在、生後74日の息子がいます。
生後50日の時に、体重が約5kgでした。
その頃には、もうミルクを寝る前は160ml飲んでました😅
日中は、140mlでした。
45日くらいから140mlにして、そこから、寝る前だけ160mlにして、徐々に昼間も140mlだと泣いてしまうので、その時に20mlだけ増やして、160mlに移行するという方法をとってました。
1ヶ月検診の時には、だいぶ身体は大きい方だから、本人が欲しがるんだったら徐々に増やしてもいいよ。と、言われたので、あまりにグズグズし始めたら、20mlずつ増やすという方法をとっています(^^)
コメント